
コメント

しましま
熱が高い時は、ひやピタとかアイス枕は使えないから、耳の後ろ脇の間、股の間を冷やす方がいいと言われました!私の息子は生後3ヶ月の時に予防接種の副作用か熱が39.2度でました。夜にでたため念のために病院に連れて行き、朝にかかりつけの小児科に行きました。その際しらべてもらいましたが風邪か副作用かわからないと言われました。なので一概にも副作用とは言えないそうです。
もし熱が高い場合は一度救急とかに電話して対処の方法聞いた方がいいかもしれません!

jpj
うちも2か月の時のはじめての予防接種で発熱しました、39度になったら病院に行こうと思っていましたが結局38度台からは上がらず家で様子見でした、翌日には引いたので恐らく長引かないとは思いますが😭
かなり汗かいてたら着替える、授乳ごとに体温測りながらあまり布団をかけすぎないようにしていました。寝苦しいのか頻繁に起きていたのでその都度授乳しついでに体温測るみたいな感じで😨心配ですよね、早く良くなりますように💦
-
はじめてのママリ
いま38.7で、#8000に電話して一時間様子見ることにしました💦
まだ2ヶ月だし、発熱も初めてで痙攣とかも怖くて😭
こまめに様子チェックします💦
明日の朝には引いて欲しいところです💦
コメントありがとうございます😣- 9月25日
-
jpj
同じく#8000に電話し、予防接種を打った病院にも連絡してその指示をいただきました(>_<)自分は心配であまり眠れませんでした😵小さな体で熱があると辛そうで可哀想ですよね😭
- 9月25日
-
はじめてのママリ
心配なので熱が下がるまでは様子見ようと思います😭
コメントありがとうございます☺️- 9月25日
はじめてのママリ
念のため#8000に電話し一時間様子見して下がらなければ受診になりました!💦
耳の後ろ冷やしてみます!😣
迅速なコメントありがとうございます😭
しましま
ほんと心配になりますよね😂朝まで寝ずに看病してました汗💦耳の後ろと脇の間にタオルに巻いた保冷剤を挟みときどき熱を測ってました。はやくよくなれますように。酷くなりませんように
はじめてのママリ
とにかく痙攣が怖くて💦
今日は寝れそうにもないです😣💦
明日の朝には熱が引けばいいのですが😭
あたたかいコメントのお陰ですこし不安も晴れました😭💕
ありがとうございます☺️