
コメント

退会ユーザー
今月ローンの契約しました。
固定金利希望だったので、
1.23+0.2(8大疾病になった場合のローン免除)=1.43
三井住友信託銀行です。

みい
住宅ローン組んでいます!
ろうきん で 2100万円で
利子率って金利ってことですかね?
金利は 2.6%で 変動です!
ちがったらすいません 💦
-
ゆーみん
金利の事です💦
ありがとうございます😊
固定か変動かも悩んでるんです💦- 9月25日

mine
借入額は秘密ですが、、
三井住友信託銀行で変動、0.69%で八大疾病ついてます\(^^\)
出産したら、出産した月以降?1年は利息−0.1%してくれるので、来年は0.59%です(*ノv`)b
-
ゆーみん
ありがとうございます😊
やっぱり疾病つけるの悩みますねー💦
出産で金利下がるのは嬉しいですね😃- 9月25日

☆★
住信SBIネット銀行が金利安いです🌷
確か最安値の時で0.43%位〜だったと思います🌟😌
-
☆★
うちは父が一級建築士なので私自身よく物件情報見てましたが、固定より変動が得ですよ🌷- 9月25日
-
ゆーみん
ネット銀行全く見てなかったです💦
0.43ってかなーり安いですよね✨
変動の方が得なんですか⁉️
固定のメリットは変わらないってくらいなんですかね😅- 9月25日
-
☆★
今は若干高くなっているようですが、ネット銀行は安いです🌷
私がリサーチした中では住信SBIネット銀行が最安値でした❗
変動にしてもほとんど変動がないので金利の高い固定よりは変動が断然得かと思います🌟😊- 9月25日
-
ゆーみん
ネット銀行は利用してないとダメとかありますか⁉️
私自身はネット銀行はどこも使ってないんです💦- 9月25日
-
☆★
そんなことはないと思います❗
ネット銀行ではありますが、確か大井町と横浜にも窓口があったかと思います🌟
仮審査もありますのでまずはネット上から審査して頂いてみてはいかがでしょうか❓😊- 9月25日
-
ゆーみん
そうなんですね‼️
横浜市内に今住んでるので近いし調べてみます😄🎵
色々教えて頂き本当にありがとうございます❤️- 9月25日
-
☆★
私自身、金利の高い住宅金融支援機構でしか借り入れ出来なかったので💦💦
ゆーみんさん住信SBIネット銀行だったり、他の安い金利の銀行で借り入れ出来ると良いですね🌟😉- 9月25日
-
ゆーみん
そうだったんですね💦💦
金利は安ければ安いほど良いですもんね😭
今不動産会社に行ってて、物件がほぼ決まったところで、銀行探しとかの相談中なので、その辺踏まえて相談しつつ早めに行動してみます😃- 9月25日
-
☆★
そうなんですね🌸😃
安く借りられるのが1番ですね🌟😊
うちはフラット35なのですが、最初の5年間は固定で1.26%でそれ以降は1.56?%になってしまうので早め早めに繰り上げ返済して10年位で払い終わるように頑張ってます😂💦💦
頑張ってください🌷😉- 9月25日
-
ゆーみん
金利だけでなく、繰り上げ返済も大事ですね✨
私も少しでも短縮出来るように頑張ります👌✨- 9月25日

ひなの
3800万
ろうきん
0.6
です(*^_^*)
-
ゆーみん
ありがとうございます😊
疾病の免除特約的なのつけてますか⁉️
つけると金利上がるって感じですよね💦- 9月25日

ぴあす
最近住信SBIで借り換えしました😁
それまではメガバンクで借りてましたが、利率は変動で0.428%になりました✨
メガバンクで借り入れしてた時は変動と固定半々だったので、毎月の負担がかなり減りました♪
変動が上がり始めたら、固定にするつもりです!
-
ゆーみん
ありがとうございます🎵
借り換えって言うものもあるんですね😄
0.428ってかなり安いですよね✨- 9月25日
ゆーみん
ありがとうございます😊
疾病の免除悩んでるんですよね😭
☆まめさんは契約したって事はそろそろ引っ越し時期ですか⁉️楽しみですね🎵