![ゆーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![な-な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な-な
キレイな お部屋ですね💠
回答になってなくて すみません🙇💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーサークルもいいと思いますが、行動できる範囲が限られるので、これからのことを長い目で見たら、観葉植物も棚も違う部屋に置くか撤去するのをお勧めします😅
観葉植物は倒されるし、棚のものは全部落とすし頭はぶつけるし、ソファにだって登れるようになるし、そうするとテーブルにも乗り始めるし..キリないですが、子供って思わぬことを思わぬ時にするものなので😅💦
うちの上の子はちなみにベビーサークル嫌がってダメでした😅今はベビーサークルを下の子のために出しましたが、叩いたりしてうるさいしなんなら壊すしサークルよじ登って中に入れるしで、全く意味がありません!笑
-
ゆーこ
そうですよね!撤去が1番安全ですよね、、何かあってからでは遅い場合もありますもんね😿
1歳のお姉ちゃん、元気ですね!笑- 9月25日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
私の家もスペースが限られるので、触って欲しくないものの前にベビー用の柵をテレビの前に立ててましたよ☺
-
ゆーこ
柵かぁ、もの撤去しなくていいならいいかもしれないですね🤔
双子ちゃんですか?👶🏻👶🏻- 9月25日
-
こころ
下が双子です👶👶動き出したら大変💦
日本育児で売ってるパーテーションもいいと思います!加湿器の前とかに設置して、キッチンには柵で。- 9月25日
-
ゆーこ
双子ちゃん可愛いですね!
日本育児、ですね!調べてみます!ありがとうございます😊- 9月25日
ゆーこ
わぁ、ありがとうございます!全て旦那の趣味です😂
な-な
そうなんですね😊
でも ゆーこさんがキレイに お掃除なさってるから尚更ですね💠
こ-ゆ-お部屋憧れです✨
ゆーこ
旦那喜びます!伝えておきます💕ありがとうございます