
3か月の赤ちゃんの哺乳量について、1日700ミリ程度を飲んでいるが、最近飲む量がまちまちで心配。遊び飲みか他の原因か気になる。
3か月の子どもの、哺乳量について質問させて下さい!
ミルクで育てているので、毎回飲んだ量が分かるのですが
1か月の頃、1日に毎回100ミリ×7回で700ミリ程度を飲んでました。飲むのは遅かったけど、よく飲む子だなーと思ってました。
それが3か月になった今、哺乳量が増えません。
毎回160ミリ作っていても80〜160ミリと飲む量がまちまちになり、トータルでやはり1日700ミリ程度だと思います。
遊び飲みしているのかな?とも思うのですが、何か他に原因があるのでしょうか?? 体重の増えも心配です…。
- ひかる❤️(9歳, 11歳)
コメント

はるはる
娘も、二ヶ月くらいまでは沢山飲んでましたが最近は1日700も飲まないですよ(^^)
満腹がわかるようになったのではないでしょうか?
はるはる
ちなみに、今日はトータルで560しか飲んでいません(^^)
多い日は、700くらいですね∑(゚Д゚)
ひかる❤️
ありがとうございます!同じですね〜
助産師さんにも同じ事を言われました! 700ミリ程度でも飲んでくれる日はいいけど、体重が気になります(>_<)