※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiちゃん
子育て・グッズ

最近、1時間ごとに泣いて起きてすぐ寝たり、ママがいないと泣くようになりました。これは夜泣きでしょうか?眠たいです。

最近1時間ごとに泣いて起きてまたすぐ寝て、2、3時間で起きたりということが増えてきました。これは夜泣きですか?
また、マンマーってママがいなくなると泣くようになりました。いつまで続くのやら…眠たいです。

コメント

deleted user

おはようございます😃
うちの子も5、6か月から夜2、3時間起きに起きるようになりました😭😭
それまでは一回しか起きず、6時間はぶっ通しで寝てくれたのに💦💦
友達の子もそうみたいで、もしかして赤ちゃんあるある??と思ったくらいです😅
なので8ヶ月2週目から夜間断乳決行しました‼️‼️
1ヶ月経った現在は夜8時から9時の間に寝て朝5時から6時半の間まで爆睡で寝てます😊
途中喉乾いて起きる時もありますが、麦茶飲むとまたすぐ寝ます✨
このまま、夜頻繁に起きる事があると辛いですよね😭😭
離乳食が進んで来たら夜間断乳検討してみてはいかがでしょう??
私個人の意見ですがおススメです✨

  • miiちゃん

    miiちゃん

    そうなんですね!
    泣き止まないときはおっぱいあげちゃってます。もう少し離乳食が進んで食べるようになったら考えてみます(*゚∀゚*)うちも10時から6時半くらいまで寝ていたのに最近になりやたら起きます。

    • 9月25日