
コメント

ばけねこ
青森在住ですが、たまに揺れるとびびります😓
こっちで少し揺れる=震源近くだともっとですよね💦
今は募金ぐらいしか出来ることはありませんが、1日も早く元の暮らしに戻れるよう願っています。

ゆん
同じくです😭
今結構揺れたと思ったのに私の地区は震度1でした。かなり敏感になってます😭
寝てもすぐ起きちゃうし、もうすぐ3週間経つのに気が休まる時間がありませんよね、、😭
-
fresh
うちの地区も震度1でした💦
1でもこんなにビクビクしている自分なのに、、震源地近い人はもっと怖かったでしょうね😢😢😢💦💦
なんか申し訳なくなります💦- 9月24日

YUKA
道東に住んでます!
地震速報に敏感になっています💦
子供が居るから余計に心配事が大きくなります😭
-
fresh
いやぁーーー本当ですよねー!!
😱💦💦
私も、地震の情報ばっかり調べてたりしてます…- 9月24日

ぽっぽ
急にドカンって大きな音なったかと思ったら揺れてビックリしました😢💦
いつまで、余震あるのかと思うと不安ですよね(>_<)
-
fresh
ドカンって鳴るんですか!?!?
それは怖すぎます😱😱😱
余震ありすぎですよね…- 9月24日

退会ユーザー
地震が来る前に地鳴り?地響き?
ゴゴゴゴと聞こえました!
もしかして?と思うと、地震きました😂
-
✩ちゃめ✩
横から失礼します。
私もです!エンジン音のような地響き(❔)の音が聞こえて、もしかして!と思ったら揺れ始めて…
2歳の娘にテーブル下に入るようにも言いました。
ほんと、いつまで続くのか…今日に限って主人が夜勤で💧
眠れない夜になりそうです。- 9月24日
-
fresh
えーー地鳴り?ですかね!😱💦💦
怖いですね((( ;゚Д゚)))
震源地近いと、なおさらですよね…- 9月24日
-
fresh
怖いですよねー😢💦💦
ご主人いないと なおさら怖いですよね!!- 9月24日

すぬ
最近揺れないな〜と油断した頃に来ますよね、、💔
わたしのところは震度3でしたが
一瞬で心臓ばくばくだし手震えました😓
-
fresh
震度3、かなりの揺れですもんね😫😫😫💦
震度1でかなりビビってしまって…なんか申し訳無いです💦- 9月24日

さゆ
揺れましたねー
直下型だからビクッてなりますよね!
落ち着いてきたねーって、
食器棚の扉をくくっていた紐を
今日とったばかりだったのに…
私は出産予定日真っ只中なので
なにもないことを願うだけです…😥
-
fresh
そうですよね😱💦💦
妊婦さんは余計不安になりますよね💦💦
本当に何もないことを願うばかりです…- 9月24日

ふっ
わかります😰わたし、苫小牧で厚真に近いし、いまだに、まだ荷物はそのままにしてて、そこから日常の子供のものは使用しては、閉まってますけど、最近油断してたところに震度3は
焦ります…
-
fresh
本当 油断していたらきましたよね!!
なんかショックでした…- 9月24日

Lilica
苫小牧です。
揺れる前のゴゴゴの音に敏感になってしまい、私も夜不安で寝られません。泣
1週間くらいでおさまるかな~っなんて思ってた自分が甘かったです…
もうしばらくは、避難用の荷物はしっかり持っておかないとですね😢
-
fresh
そうですよね…💦
うちも しばらく荷物置いておくつもりです😱😫- 9月24日

退会ユーザー
1ヶ月は続くみたいですよ!
うちは東区です。
油断してたのでびっくりしました。
-
fresh
やはり1ヶ月は続きますよね……
私も、びっくりしました😱💦- 9月24日

退会ユーザー
嫌ですよねー。
不安にはなりますが、津波の心配はない地震なので、玄関に避難グッズ、枕元に懐中電灯、車の鍵、ベッド足元にサンダル、普段使いのリュックに財布、通帳、母子手帳をしまって携帯には良くないけど携帯はこまめに充電して80%以上を保つ。を徹底して来るなら来い!と構えるようにしています。
大きいのが来たら、あれとこれを持って逃げる!とシュミレーションしてます。
-
fresh
準備バッチリですね!すごい!!
私もシュミレーションはしてるものの、荷物が中途半端にしかまとめていなくて…💦
見直し必要だなと思いました😫- 9月24日

りちゃこ
こちら白石区!今までわりと市内では安全圏だった気がしますがここに来てまさかの市内唯一の震度3!
一瞬だったとはいえ完全に警戒心ほぐれてたのでかなりびびりました!
-
fresh
なぜか白石区震度3でしたよね!!😱😱
私もびっくりでした!- 9月24日
fresh
お優しい言葉、ありがとうございます😢✨
感謝します☺️✨