
広島市東区の保育園に0歳児を入れたいが空きがない。安佐北区の認可保育園に入れる場合の手続きや、認可外保育園の入所時期について教えてほしい。
カテが違っているかもしれません。
広島市の保育園の事で質問です。
広島市東区で保育園に11月に0歳児枠で入れたいのですが、なかなか空きがありません。
区をまたいで安佐北区の保育園、もしくは安佐南区の認可外の保育園を考えていますが、そこで質問があります。
①区をまたいで安佐北区の認可の保育園に入れたとして、手続きはどこですることになりますか?安佐北区役所?東区役所?
また第一希望は東区の保育園なので、転園希望は出し続ける予定ですが、優先順位が下がる事はありますか?
②認可の保育園に全て落ちて、安佐南区の認可外の保育園に入れようとしたとき、10月20日か21日まで11月入所が出来るか分からないのですがそんなにギリギリでも受け付けてもらえるものですか?
認可の保育園に落ちたら入れます、なんて言わない方がいいですよね?
あくまで第一希望は東区の認可の保育園なので希望は出し続ける予定ですが、優先順位は下がりますか?
詳しい方、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- よーぐると(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

すーちゃんまま
1だけですが、以前区をまたいで申し込みをしましたが、第1希望の保育園のある区の区役所での手続きでした!東区の園が第1なら東区の区役所ですね。
また区を跨いで転園しましたが、転園も新たな申し込みの人と同じ条件での選考といわれましたよ(^^)
ただ、今点数の表をみたら、育休中の転園はFになってたので、もし転園なかなかできずにそのまま2人目できて育休に入ったらその間は順位がさがるかもしれませんね!

ふうこ
②について
いろいろ認可外も見学とか行かれると思いますが、その時にもし11月入園ならいつまでにオリエンテーションや書類などが必要か聞いておいた方が良いです。
ならし保育も聞いておいた方が良いです。
認可に落ちたら。。。とかは言わなくても、ほかに検討したいとこもあると言えばいいと思います。
認可外に入れてもポイントは下がらないと区役所の方に言われました。
あと、県の制度で、認可に入れなかった場合、少し減免してくれる制度があります。
上限があるので、対象にならない方もいるみたいです。
保育支援金で検索してみてください。
-
よーぐると
ありがとうございます✨
そうですね‼︎まだ見学には行ってないのですが、予約をしているのでその時聞いてみようと思います👀
ポイントが下がらないと聞いて安心しました✨
減免の制度があるのは知りませんでした!早速調べてみます😊
ありがとうございました❣️- 9月23日

退会ユーザー
東区に住んでいて、東区と中区の保育園に申し込みました!
それぞれの区役所に行きました。
申し込み用紙は2枚必要ですが、在職証明などはコピーで良かったです😄
よーぐると
回答ありがとうございます!✨
そうなんですね🎵
何箇所も行かなくていいのに安心しました❣️
そして一応妊娠はなく、正社員としての復帰なので順位は高い方だと思うのですが、転園希望はどうなるのかなと思いまして😊
分かりやすくありがとうございます💓