
不妊治療したり、子供ができなくて頑張っている時の本当の辛さって、な…
不妊治療したり、子供ができなくて頑張っている時の本当の辛さって、なんだかんだ言っても理解されにくいんだな〜…
他人から見たらたかがそれだけ でも、その人達にとってはそれすらも受け止められないくらい追い詰められながら、何度も心折れそうになりながらがんばってるのにな〜(´・_・`)
- じっくん(8歳)
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
五年不妊治療しましたが、知ってる友達は治療が必要な時と授かり生まれた時涙流して泣いてくれましたし、妹も治療の相談した時目真っ赤にして泣いて生まれて会いに来てくれた時大号泣でまわりも唖然でした(・∀・;)
確かに理解出来ない方もいると思います。
実際私も妊活中、お腹の子が病気かもしれないってブログ読んだりした時に授かっただけでもいいじゃん!!って思ってました。でも自分が妊娠出来た時、別に先生になにか言われたわけじゃなく何かあっても産むって決めてましたがやっぱり大丈夫かなー大丈夫かなーって不安で実際言われた人は相当不安で怖かっだろうなーってそういうのと一緒かなーって(・∀・)
やっぱり辛いのとかって本人にしかわからないのかなと思います。それを周りが支えてあげたり寄り添ってあげたり話を聞いてあげたりは出来るかもしれないですけどね♡それすら出来ない人も勿論いますが。
不妊に限らず病気も同じですよね☆

退会ユーザー
気持ちわかりますよ。本当に。
私も色々言われてきました。
なんでそこまでやるの?
薬やめれば?
気持ちの問題よ。
お腹かしてあげようか?
本当、その瞬間瞬間は、悲しかったり、怒ったりしましたが、その言った相手の底の浅さだな、と割り切れるようになってきました。
でも、流星♡さんも(略した。w)
書かれていらっしゃいますが、経験はなくても、わかろうわかろうとしてくれる人って、本当いますよ。
どうしてほしい?
体やすめなよ?
って言葉の重さを感じる事ができて、辛いけど、貴重な経験だと思います。
私も昨日ほとんど麻酔ない中繋留流産の手術をしてきまして、凹んでる真っ只中なんですが。
お互いぼちぼちやりましょうね。
-
じっくん
お辛い中つぶやきにありがとうございます💦
私も今年8月に流産で…😣体も心もしんどく、辛いですよね💦お身体無理しないでくださいね💦
まさにおっしゃって頂いたその通りで、朝はどうしようもなく辛くなってしまい、つぶやかせて頂きました。でもお二人の言う通り、そういう人の言葉行動にいちいち左右されないで、理解しようとしてくれる、支えてくれる人がいる事を大事にしていこうと思います😊
本当にありがとうございます!お互い、ゆっくりのんびり過ごしましょう✨- 12月25日
じっくん
つぶやきにありがとうございます(^^)
本当にそうですね、わかってくれる人はわかってくれますよね😊
全員が同じような考えじゃないのも当たり前ですし、流星♡Rinomama♡さんの、周りが支えてあげたり〜っていう言葉にぐっときました。
朝はどうにも耐えられず、つぶやかせて頂いたんですが、私も自分の考えから理解できるできないじゃなく、その人の立場でこう言ったんだろうな、辛いだろうなと思えるように成長したいなと思いました(^^)
そしてちょっと?時期が違いますが、ご出産おめでとうございます😊
ありがとうございました!
奇跡の積み重ねを忘れないー!
あら!
おめでとうございますが嬉しかったです♥
大丈夫ですか?
私のまわりも勿論そんな方ばっかりじゃなく、早く産まなきゃ出来なくなるよとか、うちは男性不妊だったんですが「なんでそんなことになったの?」「どうして?」とか「別に子供いなくてもいいじゃん」とか。
多分子供いなくても旅行とか行ったり楽しんだりすればいいじゃんって私を慰めてくれたんだろうけど子供欲しくて頑張ってるのに、旅行なんて行けなくても子どもスーパー行ったり近くの公園でいいんだよ!!!!!って心の中で思って隠れて泣いたりもしましたよ。
でもきっと悪気があった訳でもないししょうがないのかなーって。。。。
難しいですよね(:_;)
辛い時は一人で抱え込まないでパートナーやママリで吐き出してください!!!
私も見かけたら話し聞きますよ(・∀・)
じっくん
本当にありがとうございます〜(;_;)そう言って頂けてすごく嬉しいです!
わかります💦本当に悪気ある訳じゃないんですよね💦
私もまだまだ子供で、今まで言葉全面に受け止めていたので、本当に今回コメント頂いて、別の角度から見れたというか…感謝してます😊
本当にありがとうございます♡
旦那の転勤で知り合いもいないので、もしここで見かけたらお声掛けて頂けると嬉しいです!♫