※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
子育て・グッズ

里帰り中、父が子供に無関心で普通ですか?出産時は来たが、情が深い人ですか?

里帰り中ですが
父が子供に見向きもしないんですが
普通ですか??

出産で入院した時は来て欲しくなかったのに来たし
情が浅いような人じゃないんですが、、

コメント

よーぷん

どう接して良いか分からないとか?
うちの父もそんなに溺愛しませんでしたよ〜
でも2歳の今はめっちゃ可愛がります
下の子は3ヶ月てまだ泣いてばかりだから、上の子ばかりですねー

だいちゃん

初孫ですか?
1人目が初孫で、低月齢の時、父もそんなにかまっていませんでした!
1歳前で遊べるようになってから今ではたくさん遊んでくれるし、息子もじいちゃん大好きですよ✨
2人目は、息子でなれたのか、仕事から帰ってきたら、ただいま〜と声をかけるし、泣いていたら自主的に抱っこしてくれます👍
どう接していいのかわからないのだと思います😊

アイアイ

私の父も産まれたばかりの頃は怖くて抱っこ出来ませんでした。

みさ

答えにならないと思いますが、多分うちの父もそうなりそうだと思います😅

昔はそんなことなかったんですけど、だんだん歳とってシャイになっていったというか・・・何かきっかけがないと接し方が分からないというか、こっちから声掛けなかったら見向きもしなさそうなのが目に見えてます😅

うちの父は今年で70になった父なのですがもしかして同じぐらいの年齢でしょうか?