※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
妊娠・出産

17歳で妊娠中。彼氏の収入不安定で忙しく、精神的に疲れている。子供を預ける場所がなく困っている。同じ経験の方、アドバイスありますか?

誰か自分のストレス聞いてください…自分で選んだ道なのは重々承知の上での事です。
現在17歳妊娠中。来月結婚予定の彼氏さんには1歳9ヶ月の女の子の連れ子がいて、今はその家庭での暮らしです。
彼氏さんの収入が安定してないため、週5くらいのペースで仕事にはいってるのですが、急遽人が休んだりした場合は店長からちゅうちょもなく仕事にだされ、朝5~14時で働いたあと夕方18時~22時で働いたりで、精神的に色々な面でぐだぐだです。彼氏さんじたいはとてもいい人なんですが、自分が体調不良で帯状疱疹とかになってるなか、連れ子の女の子を見ながらまったくゆっくりできない状態にとてもイライラしすぎておかしくなりそうです。
初産なのにこんなにゆっくりできないことがはがいくて。
気晴らしに子供をばぁばとかに預けたくても、自分の親も彼氏さんの両親も働き詰めでそんなことできないし言えません。
同じ気持ちをしている方や、アドバイスなどありましたら教えてください。

コメント

ポケ

若くしての妊娠で、更に初産なのに幼い連れ子の面倒も見ないといけないのはそれだけで大変だと思います。
お仕事も長時間労働のようですし。
イライラしているとお腹の赤ちゃんにも負担になってしまうので、どうにかストレス発散ができるといいですね。
託児施設のあるショッピングモールもあって、場所によりますが、1時間500円くらいで預けられるところもあるので、そういうところを探して預けてみるとかはどうですか?
幼い子といるのはやっぱり精神的にも肉体的にも疲れますし、初産だからおなかの子と二人でゆーっくり過ごしたい気持ちもありますよね。たまに預けるくらいなら私はいいと思います!

  • みく

    みく

    コメントありがとうございます!
    ほとにストレスが赤ちゃんに影響してないかが1番不安です💧
    最近お腹が痛いことも多いため早産になるんじゃないか。と毎日不安に過ごしてます😣
    彼氏さんの方から許可がおりるかはわかりませんが、たまにはそーいった感じのところに預けてみようと思います!預けることが癖にならないようにほどほどに頑張ります!ありがとうございます!

    • 9月24日
yumama

初産なのにと思いますが、結婚するなら、その子の母親でもなければならないので、イライラしようとなにしようと、見ていくしかないですし、ストレスだろうとなんだろうと、自分が選んだ道なら仕方ないと思います。
普通と言う言い方はよくないと思いますが、子供のいない人を選ぶこともできたと思いますが、あえてそうしなかったのでしょうから、子育ての勉強しながら子供と共に成長するしかないと思います。
近くに、保健センターなどがあれば活用するといいと思います。

  • みく

    みく

    コメントありがとうございます。
    最初の方は遠距離で外出でしか彼氏さんと遊んでなかったため、付き合っていっときしてから子供の存在をあかされました。それまでは彼氏さんの両親が子供の事をみてくれていたそうなんですが、自分の存在を彼氏さんの両親が知ってからいきなりおしつけるような形にされ、しまいには子供の実の嫁(元嫁)がちょっと頭おかしい人で、夜遅くに子供を返せとか言いに来たりで結構大変です😥
    子供に対して全く愛情がないわけでもないですが、じょうがうつって好きなのか家族の一員として好きなのか、自分の中でせいりがつくのは自分の子供が産まれてからなのかな。とも思います。でも、連れ子の女の子の母親になった以上、離れるつもりもありませんし、差別するつもりもありません。でもやっぱりたまにはいきぬきがしたいもんですね😭

    • 9月24日
  • yumama

    yumama

    子供の存在を明かされても、好きだから受け入れたのではないですか?
    息抜きは今以上にできなくなりますよ。
    今の17歳がしてることが、羨ましくても同じことはできないです。

    そりゃ、元嫁もお腹を痛めてうんだのですから、自分で育てたいし、会いたい気持ちは絶対にあると思いますよ。

    別に整理をつけなくても、好きとか嫌いとか情とかではなく、母性愛だと思います。
    イライラしても、この子の側にいたい。守ってあげたい。そう思うならもうお母さんだと思いますよ。

    息抜きは小学生までは難しいです。
    小学生になってやっと自分の事が、言えば自分で全てできるようになりました。そこまでならないと、目は離せないし、言うことは聞かないし、自分の事はでません。
    仕事もしないといけないので、産後落ち着いても保育園にいれて、仕事してと、結局子供が成人するまでは息抜きはなかなかできない気がします。

    • 9月24日
aaya

産前6週前から産後8週まで仕事をしてなくても保育園に預けられるので保育園に預ける事を検討しては?
あとは一時保育など週1.2だけ預けるって事も可能です。
お住いの役所に電話や直接行って話を聞いてみて下さい。
お金がもったいないとか預けられない場合は支援センターとか無料キッズスペースがある所に朝早く行って子供が少なかったら自由に遊ばせて遠くから見守ってるって感じでもいいと思います。

  • みく

    みく

    コメントありがとうございます!
    なさけない話なのですが、家賃、光熱費は、自分の給料からだしている状態で、彼氏さんの給料ではやっていけなくて。仕事に関してはもうちょっと頑張らないと行けないのかな。と思ってます。
    ただ、自分自身ずっと体調不良が続いて帯状疱疹とかなってるので、自分がもつかがとても心配です。お腹の子にもあまり負担かけれないので、うまいことやっていけたらなと思います。
    支援センターや無料キッズスペースは結構興味深いので、近場で調べてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 9月24日
たろ

すっごく大変だと思います。
第1子の妊娠中くらい、ゆっくりお腹なでなでしたいですよね…
主さん、17歳にしては文章もしっかりしてますね。

他の方が仰ってるように、施設とかサービスとかフル活用したり、恐らく地域にファミリーサポートもいうのもあると思うので、探してみてください。支援センターとか行くと、若いママ友とか見つかるかもしれません。

親御さんも若いからまだまだ働いてますもんね〜。身内に頼れる人がいないのは、私もそうですが結構そうゆう人いて、みんなヒーヒー言ってます。(ツライのはあなただけじゃないのよ、という意味ではなくですよ)

子育ては本当に大変です。
でも子供は、本当に本当に可愛いです!

若いうちにママになった友達を見ていると、子どもが大きくなってからでも人生やり直せてて羨ましいですよ!仕事も、遊びも、パートナーですら、大人になってから選び直してます。
主さんは、お腹の赤ちゃんが成人したとき、まだ30代ですよね!私なんか息子を産んだの38歳ですから…💦
若いうち、体力のあるうちに子育てしたかったですよ〜💧

上手くまとまりませんが、こうなったらやるしかない!なので、肩肘張らずに、行政などのサービスを頼ったり、親御さん年末年始とか長い休みありますか?そんなときだけでも見てもらうことができたらお願いしたり…周りを使いつつ、期待はしすぎないで、あとご主人の仕事も、そうゆう環境だとご主人の体も心も心配ですよね…転職とか検討してもらってもいいかもしれないですよ。

長くなっちゃってごめんなさい!この辺にしておきます💧

  • みく

    みく

    コメントありがとうございます!
    歳の近いママ友さんは自分にとって大きな存在だと思うので、支援センター検討してみようと思います!
    たろさんのコメント勇気づけられました😭
    自分も妊娠してから自分磨きなど全てすててましたが、余裕ができだしてからでも自分を磨くことにも心がけようと思います!

    • 9月24日
まま

一時保育や、近くの支援センターに行かれるといいと思います!
1歳9ヶ月、イヤイヤも入ってるし、とことこ走り回って大変ですよね💦
徐々に慣れていく自分の子でも大変なのに、いきなり1歳9ヶ月を毎日相手にするって、相当疲れると思います😨
ほんとお疲れ様です😭

一時保育は、子供が慣れるまで泣いたりと、ちょっと不安だったり、わからなかったりすると思うので、とりあえずは、気軽に支援センターにいって、そこにいるスタッフさんに遊んで貰うといいと思いますよ!
その場に慣れてくれば、みくさんも色々話して相談にのってもらったり出来るようになると思います!
顔見知りになったり事情を知ると、スタッフさんは(ボランティアの方もいらっしゃると思います)専属になったように、目を離さず遊んでくれたりもしますよ😄

無理せず、周りの施設に頼って下さいね!
優しい人って結構いらっしゃいますから👍✨
頑張ってください!

  • みく

    みく

    コメントありがとうございます!やっぱり1番大変な時期ですよね😭
    周りの人から結構甘やかされてるみたいでそーとわがままでそーと甘えん坊です😣
    皆さんから支援センターは結構すすめられてるので検討しようと思います!
    ありがとうございます!

    • 9月24日
deleted user

その状況で周りのサポートがなければそりゃしんどくなりますよ。彼氏さんともっと話し合うべきです。今後お子さん産まれてからもっと大変になりますよ😭連れ子さんだってまだ一歳、赤ちゃんが産まれたらお母さんはきっと赤ちゃんの世話でいっぱいいっぱいになります。その時その一歳の子誰が見てあげるんですか?その辺も話し合った方がいいです。あと妊婦がそんなに働きづめは良くないです。本当に取り返しのつかないことになる前にどうにかしないと💦ストレスも良くないですしね。
上手く言えませんが、一人で抱えてたらいつか爆発します。もう自分だけの人生ではないんです、もうすでに二人の子のお母さんなんです。プライドも捨てて子供守れるように頑張って下さい。

  • みく

    みく

    コメントありがとうございます!
    話し合いの中では、自分が1歳のこと産まれた子の面倒をみて彼氏さんが働く形になっています。
    働くことに関しては自分の親からも言われてて。でも年齢的にも妊娠してるという条件的にも今のところしか働かせてもらえるところがない状況です😭

    • 9月24日