※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなち
子育て・グッズ

授乳について、生後4日の男の子が寝すぎて母乳を飲まない状況です。母乳の出は良いようですが、寝ている時に無理矢理起こしても良いでしょうか。

生後4日の男の子の新ママです(❁´ω`❁)
授乳についてなのですが…、子どもが寝すぎて母乳を飲んでくれません。
唇カサカサで、おしっこの回数も少ないです。

飲んでる最中に寝たり、乳を払い除けたりします…。
母乳の出はいい方だと思います。

寝ている所を無理矢理起こして母乳あげてもいいのでしょうか…

コメント

るん

新生児の間は起こしてあげてました!
途中で寝たらこしょこしょしたりして起こして飲ませてました😂
そのあとからは夜中飲ませたことないです😳
唇の乾燥、おしっこが少ないは少し気になりますね😥

えま

いいですよ😃脱水になっちゃ困りますしね😢
私も毎回起こしてあげてました😁

iso-ro-mama

うちも寝てるか怒ってるかで
めちゃめちゃ困りました😵
わたしは母乳ケアの先生に
昼間は3時間で起こして授乳して、
夜は寝ちゃってたら寝かせちゃえばいいよって言われたので
生後1週間から夜は寝るだけ寝かせてます☀️

昼間は起こしてねって言われたので
まだ3月でしたが肌着1枚で放置したりして
寒さで起きないかなーとか、
フローリングに置いて
寝にくくて起きないかなーとか
起こすのに試行錯誤してました💦
起こすの大変かもですが、めげずに頑張りましょう⤴️

みなと

私が出産時に看護婦さんに言われた言葉ですが、「母乳は寝てようが何してようがあげないと子どもは大きくなれないよ!」って言われました。

すみか

うちの子も母乳だと安心するのかすぐ寝落ちして、十分な量を飲めませんでした💦
哺乳瓶だと飲みやすいので、直母だとどうしても寝るようなら搾乳かミルクを哺乳瓶で与えてもいいと思いますよ。

ふー

新生児なら一回飲まして次の授乳まで4時間以内にしてあげてください


病院でも言われました
娘もよく寝る方で寝かしてたら病院からも体重の増えが少なすぎるとおこられました

あおくんmama

唇かさかさ、おしっこ少量が気になります!
脱水こわいのでこちょこちょくすぐって起こしましょ🙌❤