
ネントレってなんですか?ネントレ完了なのはどんな状況ですか?
最近よく聞くんですが、ネントレってなんですか?
寝るトレーニングってことはなんとなくわかるんですが、どういう状況になるとネントレ完了なのですか?
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

nanaﻌﻌﻌ♥
最終的なネントレ完了は夜中とかに子供が目を覚ましても、トントンとか親の手助けがなくても泣かずに自分の力で寝入る事ができると完了らしいです☆
最近よく聞くんですが、ネントレってなんですか?
寝るトレーニングってことはなんとなくわかるんですが、どういう状況になるとネントレ完了なのですか?
nanaﻌﻌﻌ♥
最終的なネントレ完了は夜中とかに子供が目を覚ましても、トントンとか親の手助けがなくても泣かずに自分の力で寝入る事ができると完了らしいです☆
「ネントレ」に関する質問
【寝かしつけについて】 生後11ヶ月の男の子ママです。 いまだに抱っこでしか寝てくれません。 10キロ近くあるので重いのに寝つきが悪いタイプなので何十分もゆらゆらしないといけないことも多く毎回キツすぎて寝かしつけ…
生後1ヶ月の1日のルーティンてどんな感じですか? また、ネントレはいつ頃から始めて 何ヶ月の頃にルーティン化できましたか? 起床時間、日光浴、お風呂、寝る時間などは 意識してなるべく同じ時間で行うようにしてるん…
生後8ヶ月、抱っこして歩かないと寝ません😭 ネントレ頑張ってますがなかなか上手くいかないです。 成長したら急に何もしなくても寝るようになりますか? ネントレ続けないとダメですかね...
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ちなみにネントレはいつからさせるものですか😭?
nanaﻌﻌﻌ♥
いつからっていうのはちゃんとは決まってなくて、ネントレ自体も必ずしなきゃいけないっていうものでもないです☆
ただあまり早すぎて生活リズムがついていないと難しいです。
娘の場合は、7ヶ月のあたりに夜泣きが始まり私自身も何度も起きて親子共々寝不足、睡眠の質が悪い状態で仕事復帰も迫っていたのでネントレすることに決めました(•᎑•)