子供服の毛玉問題に困っています。洗濯方法を教えてください。
子供服洗う時みなさんどのようにして洗ってますか?
毛玉がすぐ出来たりして
毛玉取り使っていくと服の生地もすぐダメになっていくので困ってます💦
- 2児ママ(6歳, 8歳)
コメント
a
アミに入れて洗ってます☺️
こぐま
洗濯ネットは使用されていないのですか?
子供服も大人のものも、毛玉ができやすいものや繊維のつきやすい黒はネットに入れて洗っています!😳
-
2児ママ
使ってるのですが…💦なんでだろう笑
- 9月21日
-
こぐま
まとめて入れるのでは意味がないですよ!
ネットの中で服同士がこすれて毛玉ができるので!
小分け(毛玉がつくとわかっているものは1着ずつ)で目の細かいネットを使用すると目の荒いネットと違いますよ😣- 9月21日
-
2児ママ
やっぱりそうですよね!笑
バカ丸出しでした😂
細かくありがとうございます!🙏- 9月21日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
一つ一つネットに入れてます
下着などの綿100はいくつかまとめて入れちゃいます!
-
2児ママ
一つ一ついれてるんですね!!
ほとんどまとめて入れてました😂
参考にさしてもらいます🙇♀️- 9月21日
沙羅
裏返して洗濯すると毛玉出来にくいって聞きました!
-
2児ママ
今度やってみようと思います!
ありがとうございます🙏❤️- 9月21日
yu-s
洗濯機に満タンにいれないようにしてますよ。
タオルとか吸いがいいので、
入れすぎると服までダメージくるので。
-
2児ママ
そうなんですね!💦
ありがとうございます🙇♀️- 9月21日
-
yu-s
それだけでも全然違うと思いますよ❗
ネットにいれてるっていうなら尚更のこと😁- 9月21日
-
2児ママ
参考になります!ありがとうございます🙇♀️
- 9月21日
-
yu-s
私は結構水がおおい洗い方してます❗
もう少し入れられるよね?みたいな😂- 9月21日
2児ママ
やっぱり摩擦おきますよね💦
ありがとうございます🙏
はじめてのママリ🔰
お気に入りの服は自分の物でも子供の物でも必ず裏返しにして、サイズに合った洗濯ネットに1つずつ入れて洗濯していますよ😊
それでも毛玉できるものは生地が安物だったのだろう、と諦めます(笑)
2児ママ
全部まとめてひとつのネットですか??
a
肌着と普段着は分けてます!
全部まとめてアミに入れても
アミに入れないよりは摩擦が
減るので毛玉できませんよ(^_^)