
コメント

みよん
今年の夏、ディズニーシーに行きました。ランドでしょうか?ランドの方が小さい子向けですよね。
どう?とはどのようなことが聞きたいのでしょうか?
1歳ではありませんが…3歳と6ヶ月の子2人連れて行きました。
シーには授乳室が2箇所しかないので不便でした。
見るのメインで行きましたが楽しめました。ベビーカー借りられますが、うちは持参しました。

あやかりんりん
1歳の誕生日にデビューしました❗️
まだ歩けなかったので抱っこかベビーカーで結構大変でしたが、サルのキャラクターとかに凄くいい反応をしてくれたのでよかったなぁと思いました💓
ちなみに離乳食とミルクもまだ飲んでいたので荷物いっぱいで大変でしたw乗り物は乗らずにパレードを座って休みながら早めに場所取りしたり、ショー系をメインに回りました❗️
ベビーカーは必須ですよ⭐️
-
RmRm
コメント有難うございます!
キャラクターいい反応は嬉しいですね♪
やっぱりどう頑張っても荷物は沢山ですよね(笑)うちも写真やショーをメインにするつもりです♡
ベビーカー嫌いで乗らない子なんですが荷物置きとしてでもいいから、持ってきます😂- 9月21日
-
あやかりんりん
泣いたりするかなぁと思ってましたがすごく笑って楽しそうにしていたのでよかったです💓
ショーメインに回るとのんびりできていいですよ⭐️
写真もかなり増えますよ^ - ^✨
寝ちゃった時に大変なので荷物置きでいいやくらいの感覚で持ってくべきだと思います🎵- 9月21日
-
RmRm
うちの子も楽しんでくれたら嬉しいです😂💕
そうですね♪
ダッフィーの着ぐるみを着せていくので、大量に撮ってきます💕笑
そうですね✨有難うございます♡- 9月21日

かつぶしまん☺︎︎
1歳の誕生日にデビューしましたが、当然まだ訳がわかってないので、ただ親の都合で連れられてるって感じでしした。
ランドもシーも行きましたがどっちもそんな感じでしたが、トゥーンタウンやマーメイドラグーンでは嬉しそうに遊んでました!まだ歩けなかったので行動範囲は限られてましたが…
キャラクターも大泣きでした😅
乗り物は船や汽車などに乗りましたが終始じっとしていました(^^)
ベビーカーはレンタル出来ますが簡易なものなので普段から使い慣れたベビーカーの方がいいかな?と思いました!
私は新幹線移動だったので抱っこ紐で移動してベビーカー借りました。息子はどこでも寝られるタイプなので気にせず寝てました(笑)
ちなみに1日1000円かかります。
-
RmRm
やっぱり親の都合ですよね😅
キャラクターも大泣きだったんですね😅
ベビーカー嫌いな子なんですが
荷物置きとしてでもいいから
持ってくことにします♪
息子もどこでも寝れるタイプです(笑)有難うございます♡- 9月21日

日月
デビューはもう少し早かったですが、1歳にも行きました(^^)
私も娘もディズニーのキャラクターが大好きなので、始終興奮しっ放しでした。
フローズンファンタジーの時期で、アナの格好をしていきましたが「プリンセス~」たくさん声をかけてもらったので、嬉しそうにヨチヨチ歩き回っていましたよ☺️
-
RmRm
息子もテレビでミッキー見せたりするとニコニコっとするので、どうかな〜ってところです😂
アナの格好💕絶対可愛いですね😍
息子にはダッフィーの着ぐるみ着せていきます♪
有難うございます!- 9月21日
RmRm
コメント有難うございます!
質問が分かりづらく申し訳ありません( ; ; )
行ってみての感想や必須アイテムなどその他諸々含めレポを聞きたく質問させて頂きました!
ランドに行く予定です♪
ベビーカー嫌いな子なのですが、
一応持って行こうと思います💕