
コメント

退会ユーザー
私は6ヶ月の頃が1番胎動が痛かったです。
膀胱や胃をグーって押されたり、いろんな方向にめっちゃ動くし、横になってると、例えば右向きになってたら右の方に偏ってきて、重痛いー!とか、そのまま左側をグーっと押されて左側も痛いーとか、とにかく胎動が痛かったです。
よく後期になって胎動が痛いと言う方が居ますが、私は逆に後期は全然痛くなくて6ヶ月頃が1番痛かったタイプです!
もしかしたら、同じタイプかも?

みかちょす(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
そうゆう感じの痛みなんですよね。さっき動き出したけどまた寝たのかな?胎動止まってます
上2人のときはこんな感じのこと気にしてないぐらいに忘れてます笑もう10年ぶりの妊娠で
みかちょす(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
そうなんですかね?膀胱押されるような痛みがして、そのうちトイレにいって、尿出て落ち着いたかと思ったら関係ないのか?またなるんですよね
退会ユーザー
30週くらいまで逆子の位置にいる事が多かったので、膀胱押される痛みはしょっちゅうでした!
いったーい!!と声に出してしまうくらいの痛みでしたよ😊
多分、トイレ行って膀胱が少ししぼんだのと、ママが動いたお陰で子供の位置もちょっと変わって痛みが引いたんだと思います。
またそのうち元の場所まで泳いでって、膀胱蹴ったり押したり…
赤ちゃんからすると、へその緒もお腹の壁も全部おもちゃですからね😅
膀胱で遊ぶのにハマってるのかなーとか考えてました(笑)