※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rina
子育て・グッズ

2つ以上の同時接種の場所や金額について相談です。1歳からの予防接種でMR.水疱瘡おたふくを勧められました。おたふくは任意接種ですが、皆さんは打ちましたか?

2つ以上の同時接種の場合どこに
打つんでしょうか?、、
1歳を迎えて近場の小児科で予防接種
打つことにしました(*ᴗˬᴗ)
産院では2つまでだったのですが
今回1歳からの予防接種でMR.水疱瘡
おたふくをと言われました(>_<)
おたふくは任意接種なんですが
皆さん打ちましたか?また金額は
いくらくらいだったか教えて
頂けたら有難いですm(。>__<。)m

コメント

みき

これまでの予防接種では、両腕おわったら両足でした。1歳すぎても同じなのかはわかりません(*´•ω•`*)…

  • rina

    rina

    ありがとうございます(*ˊ ˋ*)
    足に打つんですね😳
    複数同時接種して熱とかは
    出ませんでしたか?(>_<)‪‪💦‬

    • 9月20日
  • みき

    みき

    1回でましたけど、半日ぐらいですぐ収まりました。友達の子供は熱が出なかったみたいですし、体調よければ大丈夫だと思いますよ。
    MAXは4本同時とロタでしたが、この時は出ませんでした(*´•ω•`*)…

    • 9月20日
  • rina

    rina

    半日で収まってよかったです(´;ω;)
    やはり体調にもよるんですね🤔💕
    明日覚悟して打ってきます‪( ;ᯅ; )
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 9月20日
はっぱ

あと2週間で1歳です^ ^

この前予約をした際5本?同時で予約入れました^ ^

初めから同時接種だったので4本とか打ってましたが
わたしの病院では片腕二本、片腕二本でそれ以上だと太ももみたいです。
おたふくはわたしのいってる病院では5500円と言われました^ ^

  • rina

    rina

    ありがとうございます(*º▿º*)
    もうすぐお誕生日ですね😍💕
    5本ですか😳!!ちなみに何か
    教えていただけますか?(´;ω;)

    腕に2本ずつも可能なんですね😊
    初めての事でびくついてまして(笑)
    同時接種のさいに熱などは
    でませんでしたか?m(。>__<。)m

    ありがとうございます♥️
    電話が遠く金額が聞こえにく
    かったのでだいたいそれくらいと
    心得ておきます(*ᴗˬᴗ)💕

    • 9月20日
  • はっぱ

    はっぱ

    確か予約したのは
    ヒブ、肺炎球菌、麻疹風疹、水ぼうそう、おたふくでした^ ^

    今まで熱などは出たことないです^ ^
    でも1歳で、初めて打つのもあるし不安ですよね😅

    うちはアレルギー検査で卵が出たので
    風疹麻疹は打てるか分からなくて、
    今日アレルギー科にかかる予定だったので確認する予定です😅

    あとそろそろインフルエンザもですね😅

    • 9月21日
  • rina

    rina

    ありがとうございます( ¨̮ )︎︎♥️
    またヒブ肺球菌の追加が
    はじまるのですね(*º▿º*)(笑)

    熱出た事ないんですね(*ᴗˬᴗ)
    ちょっとほっとしました🙇‍♀️
    出たらどうしよって言ってる間に
    打ってあげた方が重症化
    防げますもんね(´;ω;)!!

    そうなんですね(;_;)‪‪💦‬
    打てたらいいですね😭😭
    インフルエンザもアレルギー
    あったらダメ?だと聞きました😢
    私も今日先生に確認したいと
    思いますm(。>__<。)m

    • 9月21日
  • はっぱ

    はっぱ

    同時接種でも単体でも副反応の確率などは変わらないらしいです^ ^

    インフルエンザも卵が入ってるのでアレルギーがあると。。っていいますよね!
    あと、今日聞いたらおたふくもあるみたいですが
    三つとも大した量じゃないからみたいな感じでした。
    今は負荷試験みたいなかんじで進めてて今度から和光堂のバナナクッキーとかかぼちゃクッキーを始めるんですが、
    先生曰く、そのクッキーの一本の4分の1が問題なく食べられるなら予防接種は受けても平気と言われました^ ^

    • 9月21日
  • rina

    rina

    変わらないのなら
    同時接種で早く終わらせて
    あげた方がいいですよね😊💕
    次4週間開けてヒブ肺球菌
    でした\(^o^)/(笑)

    インフルエンザきいたら
    やはり卵アレルギー聞かれ
    ました!(>_<)‪‪💦‬でも集団生活
    していないなら打たなくてもって
    言われて後は親の判断的な事を
    言われました‪( ; ᴗ ; )‬

    そうなんですね🙌🏻♥️
    少し含まれている感じですね🤔
    何事もなくクッキー食べれると
    いいですね‪😭😭卵アレルギーは
    卵あげてブツブツ出た感じですか?😢
    私の産院はおおざっぱで(笑)
    クッキーあげて大丈夫なら
    卵焼きあげて~って言われて
    もし反応したら検査するって
    言われました😵😳(笑)
    クッキークリアしてBFの
    親子丼あげてみたらなにも
    反応なかったので大丈夫だと
    思ってますm(。>__<。)m(笑)

    • 9月22日
  • はっぱ

    はっぱ

    何回も行くのってちょっとめんどくさいですよね😅

    集団生活はしてないけど、やはり旦那は電車通勤だしもらってきてうつって高熱とかでるのも嫌だなーって思ってます😅💦

    6カ月くらいに粉ミルクでアレルギーが出て、皮膚科で簡易的な検査をしてもらったら卵白と乳と小麦が反応したのでアレルギー科のある大きい病院を紹介された感じです💦
    10カ月できちんとした血液検査をしたのでまだ卵も乳もあげたことないんです😅
    なのでとりあえず来週からそのクッキーで様子みて何もなければ予防接種受けていいよ!って感じみたいです😅
    アレルギー科だからだとおもいますが
    卵の進め方はこんな感じで渡されました😊

    なんか高温で火が通ってる順とか言ってました^ ^

    • 9月22日
  • rina

    rina

    そうなんですよ😭
    最近子どもも薄々わかって
    きてるみたいで離れないです(笑)

    打ちたいな~とは思って
    いるんですが(´;ω;)
    予防接種受けた病院は
    あまり進めてこなかったです‪‪💦‬
    旦那さん電車通勤だとどこで
    貰うかわからないですもんね😭

    粉ミルクで出たんですね‪(;_;)..
    わざわざ写メまでありがとう
    ございますm(。>__<。)m
    産院のビスケットからの
    卵焼きはちゃんと段階
    踏んでいたので安心しました😂💕
    息子さんビスケットで反応
    出なければいいですね(´;ω;)‪‪

    • 9月22日
  • はっぱ

    はっぱ

    うちもだんだん分かってきててこの前も検診だけなのにギャン泣きでした😅

    高熱はちょっと怖いですもんね💦
    可哀想になっちゃいます💧

    段階踏んでたなら安心ですね^ ^
    うちも先生にはそんなに数値は高くないから食べられるようになると思うよ!と言われてるのでひとまず安心しました😅

    何もないこと祈ります😅

    • 9月23日
メメ

両腕、両足だった記憶があります😊

おたふくは中々ずれ込んでしまったんですけど、今予約して近日中に打ちます
かかりつけでは5,000円ですが、近くの違う小児科は8,000円らしくかなり差があるなって思いました😳💦

  • rina

    rina

    ありがとうございます♥️
    やはり腕にの次は足に
    打ってくれるんですね(*ˊ ˋ*)

    ええ!そんなにですか😱(笑)
    ちょっとびっくりしました😂
    そんなに違うとは、、😥
    病院によって違うんですね(>_<)

    • 9月20日
Nanana

おたふく打ちました😊✋

少し前に娘が風疹にかかり、1歳になってすぐにMRを打っていたので(この時におたふくも打ちました✨)幸い軽症で済みました💦
やっぱり予防接種は大切だなと改めて思いました🌸

ちなみにおたふくは5000円でした!

  • rina

    rina

    ありがとうございます(*º▿º*)
    娘さん症状軽くすんでよかった
    ですね😭😭💕やはり予防接種
    は打つべきですね(´;ω;)!!

    お値段までありがとうございます☺︎
    5000円で重症化防げるなら
    やすいものですよね(*ᴗˬᴗ)♥️

    • 9月20日
  • Nanana

    Nanana

    小児科でも予防接種受けたばかりだぅたので軽く済んでるんだろうね!と言われました😅✨
    打っておいて良かったです✨!!

    本当にそう思います🌟打っておいて重症化を防げるなら安いものです☺️✋

    • 9月20日
ユトママ

うちも両腕終わったら太股でした。
まだうちはおたふくはやってないですが、ロタ打ったときは、16000円くらいでした。

  • rina

    rina

    ありがとうございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎
    太股なんですね😭少し痛そう
    ですが同時接種して早く終わらせる
    べきですよねm(。>__<。)m
    16000円2回ですよね?😵
    私は14000円を2回でした(>_<)
    やはり病院によって差がある
    みたいですね🤔💕

    • 9月20日
  • ユトママ

    ユトママ

    予防接種とか検診は控除があるから助かりますが、任意の予防接種は自費なので地味に高くてきついですよね。
    でもだからといって何かあると心配だから、こどもにはちゃんと打ってあげたいし。
    病院によるみたいです❗

    • 9月21日
rai

2本しか同時接種したことないですが、3本の場合片腕2ヶ所と先生が言っておられました🏥
おたふく打ちました👍
¥5,000でした😊

  • rina

    rina

    ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬♥️
    なるべく腕の方に打って頂き
    たいです(´;ω;)(笑)

    お値段もありがとうございます😊
    インフルエンザの予防接種は
    受けられますか?(>_<)‪‪💦‬

    • 9月20日
  • rai

    rai

    インフルエンザは卵のアレルギーがあるかもなので、まだ考えていません😣
    アレルギーが無ければインフルエンザは必ず流行るので、もしかかっても打っておけば重症化も免れますし、打っておくかなと思います💦

    • 9月20日
  • rina

    rina

    インフルエンザはアレルギー
    あると無理なんですね(´;ω;)
    ありがとうございます🙇‍♀️💕
    重症化防げるなら打つべき
    ですよね(๑•̀ - •́)و✨

    • 9月20日
rina

ギャン泣きされるとほんと
困りますよね~‪( ; ᴗ ; )‬
でも知恵がついてきたんだなと
嬉しく思います💕笑

安心できました(´;ω;)!!
ありがとうございます😊

数値高くないならまだ
安心できますよね(;_;)
高いとアナフィラキシーとか
でたりとか聞いたりして
ほんと怖いですが😭😭

少しずつ食べれるように
なりますように‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕