
9ヶ月の息子が離乳食を拒否しています。手づかみ食べはできるが、スプーンでの食事は拒否。どう対処すればよいでしょうか?
いつもお世話になっております。
9ヶ月の息子なのですが、
1週間ぐらい前から離乳食を食べてくれなくなりました。
まだ1日2回食です。もともとあらまり食べるほうではないです。ミルクも200を残す時があります。
スプーンを見るだけで顔を背けます。
口も絶対開けないぞーっという顔をしてます。
私達が食べていても興味をしめさなくなりました。
お菓子や固形のりんごなど手で掴めるものは、自分で食べてくれます。
りんごは歯があるのでたまーに削れて食べてるかんじです。
どうしたらよいですか?
手づかみのご飯はまだ食べれないですよね?
- なー君ママ(7歳, 9歳)
コメント

pon
試しにあげてみたらいかがでしょうか?
バナナとか、食パンをスティック状にして軽くトーストしたやつなんかは簡単に試せますし^_^
もしかしたら自分で食べてみたいって思い始めたのかもしれないですよ?

su-mom
私は普通より柔らかく炊いたご飯にふりかけして一口サイズより小さ目のおにぎりあげたりしてますよ(^_^)
-
su-mom
あ、歯はまだ生えてませんが上手にカミカミしてます〜- 12月23日
-
なー君ママ
うちの息子は上下4本ずつ生えてます。
明日おにぎり作ってみます!- 12月25日
なー君ママ
返事が遅くなりすみません。
試してみました!
バナナはぐちゃぐちゃにしてあそんでいました。(笑)
もう少し自分で食べられるものを与えてみます。