
コメント

☆りぃゆmama☆
栃木市で保育士をしています。
認可保育園やこども園に通っている方の転園は私が働いてるところでは転園出来る園の一覧と8/30までに申し出てくださいと張り出してありましたよ。申し出た方には書類をお渡ししていました。
公立で働いてるので他の公立保育園でも張り出してあったと思いますが私立の園やこども園ではどうだったのかわかりません😅
とりあえず今通ってる園に伝えてみるといいかもしれませんよ。
☆りぃゆmama☆
栃木市で保育士をしています。
認可保育園やこども園に通っている方の転園は私が働いてるところでは転園出来る園の一覧と8/30までに申し出てくださいと張り出してありましたよ。申し出た方には書類をお渡ししていました。
公立で働いてるので他の公立保育園でも張り出してあったと思いますが私立の園やこども園ではどうだったのかわかりません😅
とりあえず今通ってる園に伝えてみるといいかもしれませんよ。
「認可保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くま
コメントありがとうございます。
実は、これから来年度の申し込みをするのですが、引っ越した関係で上の子と違う園を検討中です。
被るのが一年半で、送迎等不安があり上の子が卒園したら学区内の園にうつれたら…と考えました。
いま通う園は私立の認定こども園です😣
転園出来る園がきまっているのですね。もしかしたら、転園を希望する園がダメと言う可能性もあるのですね。
☆りぃゆmama☆
私も詳しくはわからないので違っていたらごめんなさい🙇♀️
私もしっかりその書類を見たわけではないのでなんとも言えませんが
公立も私立もだいたいの園は載ってたと思うので認可園であれば転園になるんだと思います。
あと、転園の条件も何個かあって引っ越しとか職場が変わるとかきちんとした理由がないと転園できなかった気がします。
くま
ありがとうございます!
引っ越しなどの理由がある場合なのですね…そうしますと、わたしの理由では転園は厳しそうですね(>_<)
退園手続き後の申し込みだと申込時期的に無理だし厳しそうですね…😣
☆りぃゆmama☆
引っ越したから上の子の転園と下の子の入園希望ってことですよね?
それなら大丈夫なんじゃないですかね?
実際転園希望を出してみないとわからないのでとりあえず今の園か役所に聞いてみるといいと思いますよ!
くま
上の子は卒園まで今の園に通わせようかと思っています(>_<)
下の子と被る一年半同じ園に通わせ、上の子が卒園したら自宅近く、上がる小学校の学区内の園に転園出来たらなと考えました。
もう今は年少後半ですので今から環境が変わるのはかわいそうかなと卒園までいまの園に在籍するつもりです。小学校上がると園の子がだれもいなくなってしまいますが、それは今さらどうにもならないので(T_T)(かわいそうなことをしてしまいますが)
下の子はまだ生まれていなくて、来年度の途中0歳児クラスで申込む予定です。なので今月末までの申込みなので焦ってます💧
転園申込みが8月とのことなので、流れ的には引っ越したのが今年の一月なので先月に上の子の申込みを出していれば引っ越しの理由で転園出来たかもしれないと言うことですよね(>_<)