
コメント

はー♡
それヤバくないですか?実家に行ってはどうですか?

あゆ
ご主人子供みたいですね(o_o)💦
-
ao
子供みたいで恥ずかしいです。笑- 9月18日
-
あゆ
そもそもどんな喧嘩が多かったのですか(´ω`)? ご主人のストレスの原因が分からないと解決は難しいですよね😅💦
- 9月18日
-
ao
性別わかった時にワクワクして教えたら「うん、ゲーム終わってからね」と自分の携帯ゲームで話し終わらせたり、いつも検診行くたびにどうだった?とか聞いてくれてるのにそれも無し。寧ろ最近私が会話しても、一言で終わらすんです。
後はお金の面とかですかね。- 9月18日
-
あゆ
なんだそれ(o_o) 意味分からない😱
お金は不安ですよね(´ω`)💦私も主人とそれか不安だってよく言ってます😖- 9月18日
-
ao
子供みたいですよね。
一回切迫早産になった時で入院する前は「寝とけば大丈夫よ」とか言って一人で寝始めたり…もうそっから父親になる自覚なるのかなっと…思い始めましたね。あんましストレス抱えたくないですが…😅
お金の面は本当不安ですよね。。- 9月18日
-
あゆ
えぇー(o_o)💦考えられない
切迫早産まで、、、色々大変でしたね😖 今のうちに話し合わないと産後も協力してもらえなそうで怖いですね😥
具体的に何が悪くないのか、自分に求めるものや不満について具体的に教えて欲しいですよね😞
お義母さんやお義父さんも協力してもらえるならいいのですが、、、- 9月18日
-
ao
そうなんです。だから今の状態でそういう態度取られると今後が心配で…😭
そうです。なるべく言ってほしいのに言ってくれないから喧嘩の原因になる事も分かってないんです。
でも今はお義母さんに色々と助けもらってます。- 9月18日
-
あゆ
良いお義母さんでよかったですね(*^^*) なんとかきちんと話し合いができるように祈ってます😖💦
- 9月18日
-
ao
はい😭💦
色々愚痴らせてもらってすみません。
コメントありがとうございました😖😖- 9月18日
ao
コメントありがとうございます!
2人で話しても意味ないので義理のお母さんには迷惑かけましたが3人で話す事になりました😭💦
はー♡
それがいいと思います!義理のお母さん、どうかお嫁さんの味方しますように!!というか、妊婦さんなんだから、色んな意味で労ってほしいですね😣お大事に!!
ao
引っ越しきて実母に頼れないから義理のお母さんにしか頼れなくて…
それに結構味方してくれることが多いので私的には安心なんですが…周りに友達もいなければ自分の家族もいないのでほんとストレス溜めちゃうんです。
わかってくれない事多くて…私も言いたくはないですが色んな意味で支えてほしいです😖