
コメント

ゆまゆママ
バウンサーは寝返りしだすと目が離せなくなりますよ。自分で動けるまでは泣いてばかりですよ?上のお子さんもいるようですので、今は上のお子さんと遊んであげてくださいね
ゆまゆママ
バウンサーは寝返りしだすと目が離せなくなりますよ。自分で動けるまでは泣いてばかりですよ?上のお子さんもいるようですので、今は上のお子さんと遊んであげてくださいね
「グズグズ」に関する質問
もーー毎日毎日グズグズグズグズいい加減にして イライラでしかない、早く人生終わってほしい 寝ないしミルクは飲まないし泣き方は激しくてうるさいし将来への不安しかない 可愛いと思える瞬間がなくて悲しい なんでこん…
抱っこ紐に慣れすぎたら、普通の赤ちゃん抱っこを嫌がったり、布団やベットで寝なくなるとかありますか? 先日生後1ヶ月を迎えたので、それ以降家事や外出、泣いてぐずぐずのとき(やることがあるとき)は抱っこ紐で抱っこ…
3歳2ヶ月の女の子、おともだちのママに甘えたりお店の定員さん(女性のみ)にしつこく絡みに行くので困っています。 先日ママ友と久しぶりに遊んだとき、真横に私がいるのにママ友に抱っこしてとかご飯食べ終わったら手を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つづmama
泣かせていてもいいですよね??しょうがない時間は(;´д`)
ゆまゆママ
全然泣かせてますよ(笑)赤ちゃんは泣くのが仕事ですからね(笑)ギャン泣きし出したら構ってあげてましたが、子供もたくさんいますので、1人にばかり構ってられないですし、家事も炊事もありますからね(笑)遠くから話しかけるだけでやること優先してますよ。
つづmama
そぉですよね!!泣いているとイライラしてまうし焦ってしまうのもあって(;´д`)
ゆまゆママ
(笑)1人目が男の子ですね。泣き方が違いますよね。女の子は甲高い声で、耳障りなんですよね(笑)我が家は全て女でうるさいのなんのって…。冬休みに入り今もうるさいですよー(笑)焦る必要もないですし、やることしながら、時折触れてあげてで充分ですよ。
つづmama
ご飯の時など泣いたらだっこしてあげてますか?なかなかうまくいかずです(;´д`)
ゆまゆママ
食べてる時ですか?食べてる時は膝に乗せ片手抱っこで自分も食べています。洗濯、風呂掃除は放置してます。ご飯の支度は誰か見てくれる時に作り置きするようにしてます。他の掃除はできる時にで、手抜きですね。