
コメント

はる
行ったことありますよー!
17時くらいまで開館はしてますが、実際は午前中しか他の親子はいません!おもちゃなども全部片付けられてます😅
知らずに午後行ったら息子と2人で広い部屋にポツーンでした笑
保育士さんがおもちゃ出してくれましたけどね♬
日にもよりますが大体3〜4組くらいの親子が来てるのかな?
みんな1歳は超えてますね😊
はる
行ったことありますよー!
17時くらいまで開館はしてますが、実際は午前中しか他の親子はいません!おもちゃなども全部片付けられてます😅
知らずに午後行ったら息子と2人で広い部屋にポツーンでした笑
保育士さんがおもちゃ出してくれましたけどね♬
日にもよりますが大体3〜4組くらいの親子が来てるのかな?
みんな1歳は超えてますね😊
「イベント」に関する質問
生後3か月 電車移動について 今週電車デビューしまして、隣の駅や乗り換え一回で3駅程度の近場のところまでなら行けるようになりました。 まだ3か月くらいなのでその程度にしておこうと思っていたのですが、今週末に…
今年から幼稚園に通う年少さん居てます☺️ 来月遠足の代わりに親子でのイベントが幼稚園であり お昼(お弁当持参)も一緒に食べるんですが その頃下の子が7ヶ月なる前ですが 連れて行った方がいいですかね?🥹 下の子完母…
今度の日曜日、夫がパチスロに行きたいと言うのでOKしました。パチスロに行くと、基本的に朝から晩までいません。 それから少し後に夫が、「そろそろ実家にも行かんとな〜」と言っていたのですが、私的には土曜日義実家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あー
遅くなりました(¯―¯٥)
回答ありがとうございます🙏
なかなか聞く人もいずありがたいです。😭
人見知りなもので、やはり行くとしたら午後狙いのほうがいいんですね😅
普通に行けばすぐ保育士さんとか出てくるんですか?
はる
わたしも人見知りでできるだけ人が少ない方がいいんですが、割と午後には行きづらい感出てます😥
午前中にはおもちゃがたっくさんあるんですが午後にはがらんどうなので(><)
ただ、保育士さん優しい方たちなので行ったら温かく迎えてくれますよ〜☺️💕
わたしは誰かと喋りたい気持ちはあるんですけど大勢いるのは苦手で…💦
あー
あっ!午後から学童もありますよね😖
やっぱり午前中に頑張って行くしかないんですかね😭
保育士さんが温かく迎えてくれるのはうれしいですね😀‼
私も同じです😭
検診の時も同じ子いなくて未だにあまり話もした事ないですし笑
もし、児童館出会えたならぜひおしゃべりしましょう😀
はる
学童ありますね!
でも小学生に構ってもらえて楽しかったです🐵
差し支えなければお子さん何歳ですか?✨
うちも検診時は息子とぼっちしてます笑
出会えたらその時はおしゃべりしましょう♬☺️
あー
10月で1歳になりますよー😀
うちも男の子なんで仲良くなれたらいいですね😊
検診みんなバラバラの子達なので仲良くなれる感じしませんよね笑
はるさんのおかげで児童館行く勇気でました!
頑張って行ってみようかとおもいます😀!!
はるさんに会えますように🙏
回答ありがとうございました。
おやすみなさいです💤