

ママリ
妊活意識してフルタイム退職しましたがなかなか妊娠せず😭
結局フルで働き始めて、もう少しで安定期です!

ママリ
がっつり働いてましたよー😊残業等も今まで通りこなしてました!!
今は育休中で2人目妊活中ですが、今思うと仕事のおかげで思いつめずに程よく妊活できていてよかったです♡

退会ユーザー
結婚を気にやめしばらくしたら、
妊娠しました。
悪阻がひどく仕事なんか
出来ませんでした。
2人目も、1歳になる前にわかり
仕事出来ません。笑

あおい
私も同じく一人目妊活中でフルタイムの週4で働いてます。でも扶養内で働いているので少し楽です。

退会ユーザー
私は仕事はせずに妊活中です😊
辞めて4ヶ月、ストレスフリーのはずですがまだ妊娠してません😭

退会ユーザー
フルタイムで仕事していました。妊活の事を忘れられて、良い気分転換になりました。
それに、治療費をがっつり稼げます。

Tama
フルタイムで仕事してます。妊活5年です。仕事と妊活両立はシフト組むのにかなり苦労してます。婦人科にマメに行く期間は婦人科の時間に合わせて午前中だけのシフト出したりしてます。職場の理解がないと大変だと思います。
コメント