
コメント

カナ
娘は前期破水で産まれましたが新生児仮死ではなかったです。
ただ、要因のひとつにはなるかもしれません。

ゆうちゃん
うちは生まれて1分以内に泣かなかった理由で新生児仮死にマルつけられましたよー。
-
🐻
その後お子さんはとくに何も無かったですか?
うちも泣かなかったです。2日くらいは保護器に入ってました- 9月17日
-
ゆうちゃん
私も破水から始まり、幸いすぐに陣痛は来たのですが途中で胎児の心拍が55くらいまで下がり色々大変でしたが、無事に生まれてきてくれ、処置をされたら1分後には泣いていたと思います。その後は特に何もなく、すぐに母子同室で、今でも健康児です!
- 9月17日
-
🐻
わたしは促進剤3本目の3日後でした😅だからですかねー?
うちの子も特に何も言われておらず、、多分健康だと思うし、体型とかも標準だと思うのですが😳😳心配です( ̄▽ ̄;)- 9月17日
🐻
産院からは何も言われなかったのですが、息子は生まれてすぐ産声をあげず、母子手帳には重症新生児仮死と─書かれていました……
ママリで検索すると脳に障碍が残った子がほとんどで。
3ヶ月まで病院で今まで特に何も言われたことないのですが、大丈夫なのでしょうかってカナさんにきいてわかることじゃないですよね😅
カナ
そうなんですね…
とくになにも言われなかったのですね。それは不安になりますよね。
わからないこと、不安なこと医師や看護師にどんどん質問していいと思います。
私の知り合いで前頭葉が生まれつきない感情のない子がいましたが小さい頃からたくさん話しかけて刺激を与えて笑えるようになった子もいます。
この間Tik Tokで重症新生児仮死で脳出血があったお子さんが歩いて遊んでいるのを見かけました。
みんながみんな同じようにはならないとは思いますが赤ちゃんって無限の可能性があるんだなと思います。
できるだけたくさん話しかけたり、体のマッサージをしたり刺激を与えることできっとプラスの方向へ変わっていきます。
もし気に障られたら申し訳ないです。
お体ご自愛ください。
🐻
ぜんっぜん気に触ってなんかないですよ!!
ありがとうございます┏●
出産自体も1センチから全開まで1時間だったしてっきり安産だったと思ってたのに、産後小児科にいくと、今まで見たことないくらいの難産だったね〜と言われ驚きでした(笑)
産院もきちんと説明してくれればいいのに🙃
思えば陣痛と陣痛の間で助産師どうしでプライベートの会話してたし、、2人目は病院かえます( ̄▽ ̄;)
カナ
よかったです。
陣痛の合間にプライベートな会話…💦
私医療職者なんですが、そんな助産師ありえません💦
お産は命がけですし、なにがあるかもわからないのに…
🐼さんがおっしゃる通り病院は変えた方がいいと思います。
🐻
やっぱりそうなんですかね?!
陣痛の間って助産師さんはなにをしてるんでしょうか?( °_° )
初めてのお産で何が正解かもわからなくて。
カナ
そうですよね。
初めてのお産なら尚更陣痛の合間はママさんに声かけしたり、陣痛の間隔を教えたり、子宮口の開き具合など、出産の進行具合を伝えます。
進行具合がわからないと不安になりますし。
🐻
そういうのは無かったです😳
もうすぐお昼の時間だねとか、あれ今日で破水して何日目だっけとか、あとは記憶が曖昧ですが、旦那は未だに怒ってきます
カナ
そうなんですね😭
旦那さんが未だに怒られるということは結構私語がひどかったんですかね…