
リュックを背負えるようになる時期や嫌がることはありますか?ハーネス付きのリュックは便利ですか?
リュックっていつから背負えるようになりますか?なりましたか??
また、嫌がったりしないんでしょうか?💦
あとハーネス付きのがどこか行ったりしないから便利なんですかね?🤔
- 🌟(6歳, 7歳)

ちまこーい
嫌がる子もいますよ😅下の子は上の子のみて1歳半ぐらいから数ヶ月は、気に入って背負ってました😊

あまのじゃくのジャック
はじめて背負わせてみたのが10ヶ月で普通に背負ってましたよ👶いやがることもありませんでした。
ハーネス付きもらいましたが、使ってません!なんか犬の散歩みたいで見た目があまり良くないかなとわたしは思うので💦でも使ってる方は見たことありますよ。臨月で大変だと思うので使ってみるのもありかと思います。

はみー
個人差ですね🤔
娘は1歳11ヶ月で歩けるようになってから好きなキャラクターのリュックを買ってあげたら自分からリュックを背負いたがるようになりました、前にベルトが着いているやつです!
ハーネスつきにしたんですが、ハーネスの紐を持たれるのは嫌みたいで外しちゃいました😳

しょこたん
2歳になってからリュックを背負ってくれるようになりました😂
でもハーネスは嫌みたいで大泣きしました😅
ハーネスとか付けたいなら早めから慣れたせとくのもアリかな〜と思いました😳

K♡
リュックは1歳過ぎから背負わせてます💓あまり重たくしなければ本人も喜んで背負ってくれます!
ハーネスは貰い物で持ってはいますが今のところ使う機会はありません!
たまーにお会計の時だけあれば便利かなとは思いますが、使う予定はないです🤭
コメント