
コメント

510928
揺れましたね😅私もきっと寝られないです。

もも
突き上がってきましたね😭
こちらは震度4でした。。
子供の荷物頭元に準備しましたもん💦
-
ゆうり
こちらも震度4でした💦
怖かったですね…大きい地震が起きると、とりあえず停電してないかチェックする癖が付いてしまいました笑- 9月17日

Y♡L
嫌ですね!
こちはカラス😨
トイレ行きたいけど、行くのも怖い今😰
それより大きな地震なければ😥

退会ユーザー
揺れましたねー!!こちらも震度4でした( ´︵` )
ちょっと落ち着いたかなーって思うとまた地震…!!
息子は一瞬ぴくぴくしたけど、またすぐ寝ちゃいました!!その睡眠パワーを分けてほしい( ˶´⚰︎`˵ )ww

✳︎りーーーぃ✳︎
揺れましたよね😱
授乳してたら家がミシミシ音がして怖くて…💦もう眠れません…
停電チェックの癖分かります(笑)

しましまmama☆
やっと少し落ち着いてきて、玄関に置いていた避難グッズも少しずらそうかなと思っていた矢先の地震。
またしばらくは旅行カバンがタンス代わりの生活が続きそうです。(たくさん服持ってるわけではないので、洗濯しては畳んでカバンにしまう日々です😅)
-
シンバ
横からすみません💦
うちもそろそろ大丈夫かと今日少し片付けようとしてた矢先でした😭
タンス代わりの旅行カバン😂全く同じでニヤッとしてしまいました😊- 9月17日

じょんじょん
また震度4で、倒れたものを元に戻したのに全て落ちました💧
割れ物は落ちないように箱に入れたりしてあったのでまぁよかったですが、、。
いつまで続くんですかね😣

退会ユーザー
こちらも震度4でした。
ダメになったもの買い直して、でも耐震グッズは軒並み売り切れで…って状態なのでもう大きいのは辞めて欲しいです。
気持ちにも財布にも大打撃になっちゃいますよ💦💦
やっぱり今月いっぱいは避難グッズ玄関から片付けられませんね😧

のん
揺れましたー後からニュース見ると東区だけ震度4…
来年からマイホーム探し始めますが、東区住みやすくていいけど、やめたほうがいいかなぁと思い始めています。
元町のほうでは、分譲マンションの駐車場陥没したと聞きましたし。
東区は元々札幌村の湿地ですからねぇ…
ゆうり
夫は平然と寝てて、正気か!?と思いました(笑)
510928
うちも夫と娘は寝てました😂