※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなた
子育て・グッズ

保育園での預かりは期間限定できる場合がありますか?現在妊娠3ヶ月で、半年ほど預けたいですが、その条件は可能でしょうか?

保育園って期間限定とかで預かってくれますか?
今妊娠3ヶ月で産むまでの半年くらい預けたいんですけど、そういう条件あると無理なんでしょうか?

コメント

さるあた

産前産後1ヶ月預けるので申請できますよ。
空きがあるかどうかにもよりますが。
半年はどうなんですかね?

  • ひなた

    ひなた

    どうなんですかね😖

    • 9月16日
  • さるあた

    さるあた

    待機児童0とかの地域なら可能かもしれないですね!
    ただ、途中入園で入ってくる子がいたら退園にはなると思いますが。
    役所で聞くのが1番だと思います。

    • 9月16日
たんぽぽ

私が住んでいるところは、
母子手帳公布後〜産後8週までの間で
通うことができるようです。
待機児童が多いので、もちろん入ることができればですが。

すんでる役所に問い合わせてみたらどうですか??

  • ひなた

    ひなた

    そういう地域もあるんですね!

    休み明けに問い合わせるつもりです!

    • 9月16日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    地域によって違うかもですね🙄
    こちらはめちゃ田舎です💦
    ですが、待機児童多くて入れません😂😂

    • 9月17日
にゃん

私も産むまでの少しの期間預けたいと思い聞きに行きましたが。

普通は妊娠中預かってくれる保育園もあるみたいですが。
今は待機児童が多くて働いてないと預かれません。

と言われました💦💦
一時保育も2カ月待ちだし。
無認可は高いし。

切迫早産ぎみで自宅安静指示が出てるのに
入院したら緊急一時保育に預けられるみたいです
(´;Д;`)

場所によって違うかと思いますので
役所に聞いた方がいいかなとおもいます。

都内はダメでした
(´;Д;`)

  • ひなた

    ひなた

    そうなんですね😓
    私は一応働くところは決まっているのでもしかしたら預かってくれるんですかね。

    都内ではないですが関東の待機児童多い地域ではあるので市役所に聞いてみます!

    • 9月16日