![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精でHCG値が低く、妊娠状況が不安。再判定待ち。先輩の経験を聞きたい。40歳、アラフォーです。
はじめての体外受精をしました。
今月2日に採卵、5日に6分割の新鮮初期胚を戻しました。
16日の今日、判定日でした。
血液検査で
HCGの値が0.6と低すぎるので、今回は難しいかもと言われました。今後、増えてくれば問題ないけど、低すぎるからなぁ…と。
着床はしていると思うけどね!と言われました。
来週、血液検査で再判定になりました。
一応、今の時点で予定日出しておくね♪
と言われたのですが、私は今、妊娠しているのでしょうか。
それとも、生理待ちで、妊娠していないのでしょうか。
今日全てがハッキリすると思っていたのに、
もやもやしています。
判定日にHCGが低かったけど、妊娠できてたよ!という方、
または、やっぱりダメだったよ!という方、
お話聞かせてください。
ちなみに、先日40歳になった、アラフォーです。
よろしくお願いします。
カテゴリは迷いましたが、着床はしたみたい!ということで
妊娠カテを使わせていただきました。
間違っていたらすみません。
- ちぃ(4歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新鮮胚だとET11だと思いますので、それて0.6は厳し目かと思います。私はBT7で103あって、そのくらいあれば安心と言われたので。
このまま化学流産になる可能性が高いかなと思います。
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
私は新鮮胚移植でET10、HCG174でした。
今回は着床はしたけど化学流産の可能性があるかもしれませんね💦
-
ちぃ
教えていただきありがとうございます。
やっぱり100超えてらっしゃるんですね。
着床できたというだけでも一歩前進です♪
次に期待します!- 9月17日
![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん
こんばんは(o^^o)
私も移植1回目と2回目はhcgが9という数値で着床はしたけど化学流産ですと言われて数日後に生理になりました…😭😭😭
-
ちぃ
コメントありがとうございます。
すっかりママリから離れていて遅くなってすみません💦
そうなんですね。着床はしたけど化学流産になるんですね。
あの後、やはり数日遅れで生理がきました。
期待していなかっただけに、ショックもさほどありませんでした。
次回、頑張ります🤗- 10月2日
ちぃ
ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり0.6って厳しいですよね。
値が低過ぎて、私も無理だと諦めつつあります。ただ、片方に下腹部痛があるので
生理が来るまでは…と思ってしまう自分もいます。
次に期待します(^_^)
退会ユーザー
生理というか、着床しかかっているのであれば化学流産です。
化学流産するということは妊娠できる体質だということなので、次から期待しましょう‼️
ちぃ
そうですね!今までは本当にカスリもしなかったので、妊娠できる体だとわかっただけでも前進ですね(^_^)
次は凍結卵を戻す予定です。