
もうすぐ8ヶ月の娘がいます。人見知りはいつくらいから始まりますか?全くない子もいますか?
もうすぐ8ヶ月の娘がいます。
人見知りはいつくらいから始まりますか?
全くない子もいますか?
- ママリ
コメント

せな
うちの子は人見知りしないですね😊

たろ
うちはほぼ人見知りないです。
場所見知りが少しあるくらいですが、周りの様子を見て15分もしたら遊びまわってます笑
-
ママリ
うちもないです!
場所が違うとすごいキョロキョロします!- 9月16日

ちいぽん
うちは上2人ひどくて5ヵ月にはひどかったです💦
3人目もすでに怪しいです😭
全くしない子もいますよ😊
-
ママリ
したほうがいいみたいですね(íoì)
うちの子しないです😭- 9月16日
-
ちいぽん
しない方がいいですよ!
うちは酷くて困ってます💦
義実家行ったら特に酷くて全員わたしの後ろから出て来ません😅- 9月16日

はじめてのママリ🔰
全くない子もいると思います⭐️
うちは3ヶ月でパパ見知り、5ヶ月で人見知り始まりました、、
-
ママリ
もう8ヶ月でしないからこのまましないかもです(íoì)
- 9月16日

とるる
8ヶ月にピークを迎える子が多いです!!全くない子もいるかもしれませんが、成長の1つ!
反抗期と一緒です!!
親の顔を覚えて、信頼関係が築けている証拠なので人見知りはあった方がいいですよ(*^^*)
-
ママリ
うちないです(íoì)
なんかショックです(íoì)- 9月16日
-
とるる
看護師なのですが小児科専攻の先生が言ってたので間違いないです😭
そのうちあるかもしれませんよ(*^^*)
母親が安全基地!!他の人が嫌なのではなく、お母さんがいいって時期がきます(*^^*)- 9月16日
-
ママリ
ショックすぎます!笑
初めての子で泣いてくっついて来てほしかった!笑- 9月16日

なつき
人見知りの中にも種類があって大泣きする子もいれば、知らない人を見ると真顔になる子もいるそうです。
うちは泣かないので人見知りしてないのかも思ったら、真顔タイプの人見知りねと保健師さんに教えてもらいました。
-
ママリ
うちの子真顔にはなります一瞬!
でも相手が微笑みかけると笑います🤣
女性の方が好きみたいですが…- 9月16日

R
甥っ子は2歳半くらいで急に始まってました(笑)
それを人見知りというのか、
恥ずかしいだけなのか、なんなのか分かりませんが😊
-
ママリ
2歳ですか!
小さい時にないと、それくらいになるんですかね…笑- 9月17日
ママリ
うちもです!