※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコバス
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼間ずっと寝ず、抱っこしないと泣く。電動ラックでも泣き止まず、家事ができない。育てやすい時期はいつになる?

んーー。
昼間全くといっていいほど寝てくれないし
抱っこしてないと泣き止まない😣
電動ラックにのせて、寝たかと思いきや
数分で泣きだすし😭
本当、昼間家のことなにもできない⤵︎
今日もゴーヤチャンプルしかつくれませんでした…
いつになったら
育てやすい時期になるんやろ。

コメント

saho☺︎

一緒ですー😭
今日14時から今までほぼ寝ません😢
抱っこしてたらねてくれるんですけど、ベッドに置いたら数分で起きてしまいます…
家のことは何も出来てません😩

私の上の子はよく寝てくれただけにギャップが激しくて💦

  • ネコバス

    ネコバス

    おなじです!
    うちも、上の子は
    こんなに泣かなかったので
    正直どうしていいやら悩みます😣
    今日は朝おきてからねてくれたのはトータルで30分足らずぐらいです💦今もミルク飲んだあとなのにねません😭夜はしっかりねてくれるんですけどねー、、、

    • 9月16日
  • saho☺︎

    saho☺︎

    下の子の方が手がかかると大変ですよね😭
    下の子は楽よー、とよく聞いていたのになぜ⁈という感じです💦

    夜しっかり寝てくれるの嬉しいですけど、朝から30分は辛いですね😵
    お疲れ様です‼︎
    寝ない子は1歳くらいまで大変みたいですよねー…
    先が思いやられます🤮

    • 9月16日
  • ネコバス

    ネコバス

    え!!
    そうなんですか!?
    一歳まで大変なんですかー?!😱😱😱
    どうにかして昼間もねてもらわないと!!
    夜も、昨日は9時前から4時前までグッスリねてくれました😃💦
    添い乳して、またねてくれてますが手足のバタつきが半端ないので笑えます😆😆😆

    • 9月18日
2児のまま

うちもです😭😭😭
上の子もいるし大変です…。
ただ最近、ずっと抱っこもできないのでベビービョルンのバウンサーに乗せてたら、指しゃぶりしながらウトウト寝るようになりました💦💦指しゃぶりするようになって、少しですがマシかなぁ〜🤔

  • ネコバス

    ネコバス

    指しゃぶりおぼえてくれたら
    いいかもですね!
    うちは、抱っ子紐がビョルンなんですけどそれつけてご飯作ったりは出来ないしなにかと動きにくくてすぐ外してしまってます💦

    • 9月16日