

おかあちゃん
私は破水からでした!!
夜に破水して
すぐトイレへ行きましたが
10分くらいトイレに座りながら
産院と旦那や家族に電話して
その後迎えが来るまでは
夜用ナプキンをして
自分で掃除してました😂🙌笑
いきんで出る人はいるみたいですが
ほんとそれどころじゃないので
仮に出たとしても
気付かずに処理してくれると聞きますよ(˙ᵕ˙ )

退会ユーザー
わたしは朝5時前駆陣痛←腹下したと思ってたw
トイレ行ったらおしるし❤️
キャーもうすぐ会えるわー👶
って思ってもっかい寝て(笑)
お昼食べに行き、IKEAに買い物に行き(笑)
帰ってきて夕方、まだなんとなくいたいなー
って思って間隔測りはじめて
でもこんなもん?陣痛?まさかねーって半信半疑になるくらいな微弱な痛みだったからシャワー浴びて桃食べて
旦那に一応病院に電話したら?って言われたから電話したら入院て言われてwww
そのまま分娩室でおにぎりたべて、よし、寝よーって思ったらぱーんて破水w
ナースコールしてそこから激痛w
点滴刺されるときも激痛と戦ってたからめちゃくちゃ痛くて一番辛かった(笑)
そんな痛みを1時間たえたらおぎゃーと産まれてきました~ヽ(´ー`)ノ

はる
わたしも破水からでした😂
トイレ行ったらじょろじょろと、、笑
幸いトイレに行くタイミングがよく、床が汚れることはなかったです😂そのあとは常に夜用ナプキン着用でした💦
💩も、助産婦さんがいきんでるあいだずっとお尻の穴を指で塞いでてくれたので(笑)出てなかったと思います😂🙌🏻

ヨシコ
一人目の時に、内診台で足が開いた瞬間に破水しました💦
よくは覚えてないですが、お産に付いてくれた助産師さんが他の看護師さんに掃除を頼んでたような気がします😄
💩は出たと思いますが、助産師さんがさりげなく片付けてくれるので気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊

退会ユーザー
私は分娩台に上がってずっと、うんこ出るー!!!!!!!うぉーー!!!!おぇー!!!!!と雄叫びあげてたらしいです😂あんまり記憶にないですが😂😂😂
でも浣腸して全部出してるので、うんこじゃなく赤ちゃんが出る感じだったんですが🙄
散々うんこうんこ言って、会陰切開を縫う時は痛すぎて先生にいってーよ!!って叫んで麻酔追加してもらってw落ち着いた頃に旦那に話を聞いたら分娩室の隣の陣痛室に旦那の同級生の男の子がいたらしく、ヤバイ嫁だなと思われたと思います😂

ぐーん
私は出産予定日前日の朝に出血があり、
そのまま入院、破水するまでがすごく痛かったです。
陣痛は破水するまでの痛みに比べたら全然痛くなかったです😳
会陰切開はいきみ続けて感覚が麻痺していていつ切ったかも分かりませんでした。
いきんでウンチ出るのが心配だったのですが、
私の場合は痔からの出血が酷かったです。
17時間掛かってやっと元気な男の子が生まれてきてくれました😁

ママリ
私は、上の子は朝方5時くらいに破水しました!なんか違和感あるなっておもてトイレへ行くとナプキンがどっぷりやったので、破水や!て思いましたね😅そっからすぐバスタオル巻いて病院行って、陣痛も弱かったから歩いたりして、最終促進剤打ちました(>人<;)
痛すぎて、助産師さんに、「この痛みいつまでですか」って聞いたら「今喋れてるやろ?それが喋れんくなるまで」って言われたの覚えてます😂😂
ほんとに喋れんくなって、子宮をものすごい強く握りつぶされてるような痛みでした😨😨
下の子は、陣痛からで、上の子より一時間長かったです😭
2人目やから早いでー言われて期待してたのに、まさかの上の子より一時間長くて😂まあ安産でしたが✨
出産時は頭がハマりました(笑)
私は2人とも会陰切開なしで安産でした^^むちゃくちゃ痛かったですが、
わが子が出てきた時はホントに幸せで
可愛いし、やっっと終わったってゆう解放感です!(笑)
長くなってすみません😂😂

退会ユーザー
陣痛は、生理痛+下痢+腰痛のやばいやつが合わさった感じでした😨
とにかく便がしたいような感覚になって、「💩出ちゃうー」って叫んでました(笑)しかも結構出ちゃいましたね💦破水の水も便も助産師さんは慣れているので手早く処理してくれます。会陰切開は麻酔もするし全く痛くないです😊こちらがパニックになっても助産師さんはすっごく冷静なのですごいです。
その時は辛いですが夢中になっているうちに終わります😊一年後にはいい思い出話になってますよ。頑張ってください😉

yuyi
私は予定日2日超過で、
前日の検診で「来週になるかな~」と言われていたので
朝から部屋の掃除しまくっていたら
9時頃→ん?お腹痛い?でもきっと前駆!出るのは来週!
12時→前駆がおさまらんな~とりあえず豚キムチ食べるか~
15時→今甲子園いいとこなんだよな~とりあえず風呂入っとくか!
17時→いよいよ間隔短くなってきた~12分くらいか~
これ本陣痛だわ~
で、病院に電話したら10分切ったらまた連絡くださいといわれ
18時→7分になったんですけど…
そこから陣痛タクシー呼んで、19時過ぎに病院入り、
21時前には産まれました☺️
スーパー安産でした❤️
陣痛はいきみのがしがうまくできなかったですが
助産師さんが神対応でのりきれました👏
いきんだときに💩も出たと思いますが
そんなことにかまっていられなかったです(笑)

まりな
私も陣痛タクシー登録したり準備しましたけど、39週の検診のエコーで羊水がほぼ無くなってるからこのまま入院、翌日促進剤使って産みましょうで出産に至りました。

めぇ
予定日から9日後。
早朝3時に水様便が出る時の超激痛で目覚め、トイレ行くか迷いつつ我慢してたら治って知らぬ間に寝る。
↓
朝6時に同様の痛みで目が覚める。そんなお腹壊すようなもの食べたかな〜と思いながら我慢しつつ、まだ早いしともう少し寝る。
↓
7時頃起床。
生理の時の下腹部の違和感があり、歩いたり動くと少し強まるような感じ。
これはきたかも?と思い始める。
とりあえず仕事行く前の旦那に、実家から電話。
ちょうど健診日だったので、予約時間の10:30まで様子見。
↓
特に進展なく予定通り病院へ行き、診察前のNST準備中に「こんなことがあったんですよ〜」と助産師さんに言うと、即診察に回され、即内診すると子宮口5cmで即入院w
↓
呑気にお昼ご飯を食べ、旦那を待つ。
↓
旦那到着し、元気な私に拍子抜けする旦那w
そこからひたすら進展を待つ。
↓
赤ちゃんが降りてきたのに伴ってか、途中骨盤下部に痛みが移動したのが分かった。
↓
夕方、先生が帰る前に内診察してくれ、8cmになっていたが、全然痛みは我慢できる程度。
8cmの頃は、普通ならうずくまって悶えるくらいらしく、助産師さんに驚かれながら、スタスタ歩いてLDR室へ。
↓
進みがゆっくりなのもあり、促進もかねて人工破膜で破水。じゅわ〜っと暖かい水分が流れ出る。
↓
頭の中は冷静で「日付変わるな〜」とか時計を見ながら考える。
↓
少しずつ進行するも中々のため、促進剤を入れ、何とか産めるところまできた。
↓
陣痛に合わせていきみ始め、最初は💩がひたすら出るw笑
助産師さんが何食わぬ顔でサラッと片付けてくれるw
↓
赤ちゃんの頭が近づいてくると、いよいよ会陰切開。
切るよ〜って言われて、パチン!と突っ張った緊張がなくなったのは分かった。
けど陣痛が勝ってか痛みはゼロw
↓
そこからは吸引で何とか出産!
↓
あとはオマタを処置されて終了!笑
すみません、長々とw
省いた部分もありますが、こんな感じでした!笑
-
めぇ
頭の中は冷静なので「💩くさ〜」とかも思ってましたw
- 9月16日

まままま
上2人の時陣痛きてからの
人工破水だったので破水の
掃除はしてないですが😅
分娩台上がって出産するので
私は陣痛の波がくるたびに
ゲロゲロ吐いてたのですが…
陣痛ピークの時はもう
いき見逃しで身体中に
力が入って自分じゃコントロール
できないくらい身体中に力が
入ってたので口から出てくる
嘔吐物はそのまま垂れ流しで
立ち上ってくれた主人と
助産師さんがゴミ箱で受け止め
口周り拭いてくれてって感じ
でした😅
出産に必死で恥ずかしいとか
思いませんでした😅

まるまる
ありがとうございます!
色々ありますね(^◇^;)
ドキドキですが頑張ります😆
コメント