
コメント

るぅ
寝てる時に顔を掻いてしまったとかではないですか??🤔
爪を切っていても顔をこすると赤くなった覚えがあります😥

りく
次に出た時に写真撮っておいた方がいいですよ!なんの症状もないと先生も判断できかねるみたいで。
-
小麦
そうなのですね!
有難うございます‼︎!
次出たら写真撮っておきます( ; ; )- 9月15日
-
りく
子供のちょっとした変化
不安に心配になりますよね。
症状が治まるなら…きっと大丈夫ですよ。
私も一歳なる前は
凄く心配することたくさんあったけど
娘は四歳になります
今となったら様子みいです。(笑)- 9月15日
-
小麦
そんな風に言って下さり有難うございます😞
心強いです!
早く息子も成長4歳になってほしいです笑- 9月15日
-
りく
四歳になったら四歳になったで
悩みありますよ(笑)
反抗期とか…💦
毎日イライラです(笑)
そんな四歳の娘に赤ちゃんに戻ってくれ!って言ってます。
優しいお母さんですよね…
子供の変化見逃さない
素敵なお母さんですよ。- 9月15日
-
小麦
赤ちゃんに戻ってくれ←面白いです🤣
わたしも言ってそうだなぁと思いました笑
わたしは全然で情けなくなります😞
火曜日皮膚科連れてってみます(^-^)- 9月15日
-
りく
私なんか夜中に救急で
頻繁にうんちのことで
病院に行ってました💦
うんちがいつもと違うってだけで(笑)
ヤバいでしよ…
今となったら恥ずかしい。
先生も唖然としてたはず。
けど心配はなくした方がいいから
病院行って安心してください✨- 9月15日

❤︎
卵など食べましたか?😓💦
授乳後赤くなったなら母親が卵や乳製品など食べた事により子供がアレルギー反応起こしてる場合が多いですよ(゜゜;)
-
小麦
卵は前日の夜18時にオムライスを食べました😞💦
それでも次の日の朝10時に反応は出るんですかね…(´༎ຶོ ρ༎ຶོ`)
30分くらい経ってからパッと見たら赤みはおさまってました(>_<)- 9月15日
小麦
回答有難うございます!
わたしもそう思ったのですが、母乳あげたあとに妙に赤くなるので気になりました😞💦
寝てるときに顔によく手を当てるので
それかな?とも思ったのですが…😞
むしろ、それだといいです(T_T)