※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
子育て・グッズ

1才7ヶ月の息子に怒りっぽくなってしまい、言葉が通じない時の注意の仕方について相談です。

はじめまして。最近1才7ヶ月の息子に怒ってばかりいます。
毎日「だめー!!」の連発です。
危ないからなど説明しても理解していない様子。
今日はとうとう「なんでだめなことばっかりするの!!」と怒鳴ってしまいました……自己嫌悪です😞

みなさんまだ言葉のわからない子、どうやって注意していますか?

コメント

てちママ

だめー!!は目を見て言ってますか?
連発すると
なんかまた言ってるぞ面白い
ってなっちゃうので
やはりここはしっかり目を見て話すしかないです。

怒鳴ることは悪いことではありませんが、ホントに危険なときに使いましょう。

言葉がわからない分
態度と声のトーン、表情で真剣に怒る?伝えるしかありません。
あくまでも真剣に。

  • さと

    さと

    ありがとうございます。
    確かに最近、だめ!と言っても平気そうな顔しています。
    慣れてきているのかもしれません…

    本当に危ないときに聞いてもらえるよう目を見て真剣に!ですね。頑張ります。

    • 9月15日
e♡h

ただ、だめ!というより、
〇〇しないでと言ってあげたらいいと思います。
とっさに行ってしまうと思いますが、その後すぐに、〇〇しないで〇〇してと説明してあげたらいいと思いますよ。
たとえば、イスに立ってしまうなどであれば、立ったら痛いなるよ、座ってなどです。

  • さと

    さと

    ありがとうございます。
    つい感情的になってしまいます。
    その後ででも説明してあげるといいのですね。

    • 9月15日
  • e♡h

    e♡h


    時間が経ってしまったら何のことか分からないので、すぐ言ってあげるのがいいですよ、
    まだまだ意味ははっきりと分からないこともありますが、繰り返しが大切です😊
    一回では伝わらないのであきらめずに何度もです!

    • 9月15日
みたらし

私は娘が危険なこと、いけないことをした時は静かに◯◯だからダメよと言うようにしています(´`)娘も注意されていることがわかるのでその時はしょげてます( ;´Д`)笑
言っても聞かない時は他に気を逸らしてやめさせます(^^)
なるべく怒鳴ることはしないよう心掛けています(^^)

  • さと

    さと

    ありがとうございます。
    みなさん冷静ですごいですね。
    だめ!が続くと「なんでかーちゃんの言ってる事わからないの!?」と怒ってしまいます😞
    多分、まだ全く言葉が出ない焦りもあって「なんでわからないの!?」となってしまってる気がします。

    まだ1歳半。怒鳴ってはかわいそうですよね。

    • 9月15日
🌷

ことばのわからない子に話すときは、してほしい行動を話すのが基本だそうです。机にのらないでじゃなくて、おりてと言います。そこに危ないからとか、落ちたら痛いよとか余計な言葉いれたら余計わからなくなるそうです...

  • さと

    さと

    ありがとうございます。
    そうなんですね!
    確かに、〜しないで!はあまりきかないけど
    〜してくれる?はきいてくれるような気がします。

    • 9月15日