
コメント

退会ユーザー
してなかったです😭

退会ユーザー
おはようございます!
私も言われましたが、そんなの無視して
泣けばあげてました!夜なんて12時間連続で寝てくれてたので
あげた事ないですよ😓💦

りな
してました!
夜中もアラームかけてました!

ゆき
してます。
脱水になっちゃうって言われました(´・ω・`)

m
私は母乳だったのですが入院中は3時間に1回アラームかけてでもあげてね〜って言われてました( ´° ³°`)
家に帰ったら3時間に1回起きてたのでその度あげてました(・_・;)

れれれ
冬だったのでそこまで気にしてませんでしたが、うちの子は3時間ぴったりで目覚めてたような??
夏なら起こしてあげます!

退会ユーザー
新生児の頃は3時間おきに授乳してました😊助産師さんから言われました!

ぴー
満腹中枢が未発達なので、三時間毎にミルク、母乳の場合は消化がいいので泣いたら授乳でした☺️

さるあた
してなかったです。
泣いたらあげてました。
うちの息子は3時間きっかりに泣いて起きてました。

退会ユーザー
私は2時間起きに言われてたのでしてましたよー(^ω^)

A✩.*˚
してます!
うちは3時間おきにあげてね!と言われたので、泣かない時もあるのでアラームかけて、無理矢理起こしてでもあげてます。
うちの子、黄疸出ちゃって昨日迄入院してたんで、あげすぎなくらい、おっぱい+缶ミルクあげてます(笑)

退会ユーザー
してました!空いても4時間までにしてました😊
体重増加不良が怖かったのと、1度に多くの量飲めないから脱水にもなりやすいと思ったのでしてました😌

ららら
してます!3時間おきにアラームです笑。お腹空いたの感覚が未発達なので、空いても泣かない子もたくさんいますよ。なのではじめの一月はしっかりあげることが大事みたいです。
うちの子は昼も夜もほとんど泣かない子でしたので、泣くの待ってたら全然飲めません笑。
🌼
病院からは四時間ごとって
言われたことありますか?😣
退会ユーザー
それも言われたことないです🤔
大体3時間〜4時間ぐらい寝るから
起きてからでいいよ〜って
言われてました(>_<)