
赤ちゃんの添い乳で悩んでいます。乳首の位置が合わず、姿勢も苦しいです。アドバイスをお願いします。
こんにちは☺★
もう時期1ヶ月です。
添い乳についてアドバイスをお願いします🙏
子供が夜全然寝てくれないので添い乳で寝かし付けたいんですが、いまいち添い乳がうまく出来なくて悩んでます、、、。
赤ちゃんの口と乳首の位置がうまく合わないので腕枕みたく頭乗せるのも正しいのかわからないし、赤ちゃんの体を空いてる腕で支えるのも辛いし( TДT)
赤ちゃんの下になってる方の腕もどうしたらいいのか毎回困ってます😥😥
どんなことでもよいので、アドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします❕
- ぽん(6歳)
コメント

かえで
赤ちゃんまだ小さいですよね?
新生児の時は枕かクッションに乗せてあげてその横に横になって添い乳してました!
説明下手ですいませんw

♡♡♡♡kokoro.
新生児の間は、腕枕をして固定して
おっぱいと赤ちゃんの口の高さを合わせていました
-
ぽん
腕枕間違ってなかったんですね!
良かった😃
高さの調節が毎回ほんと大変です。
ありがとうございます🎶- 9月15日
-
♡♡♡♡kokoro.
ママもベビちゃんも練習して
上手くなるんだなーと、
当時を振り返ると思います。
今じゃあおっぱいマスターな
息子くんですよ☺️💓- 9月15日
-
ぽん
おっぱいマスターな息子さん可愛いですね🌼
うちの子も早くおっぱいマスターになるように気長に練習します😄- 9月15日

mee
赤ちゃんの体は腕で支えるとしんどいので、バスタオルを背中~お尻にかけて詰めて横向き固定してます☺️
腕枕だと腕を引き抜くときに起きちゃうので、赤ちゃんは枕に寝かせて、自分は下になる方の腕でセルフ腕枕してます◎
-
ぽん
そうなんです!赤ちゃん支える手もかなり痛くてしんどかったです。
なるほど♫腕じゃなくてタオルなどで固定すれば楽ですね😄早速やってみます!
確かに腕引き抜くのもものすごく神経使ってました(汗)- 9月15日

退会ユーザー
私もその頃は添い乳苦手で諦めてました😭
口と乳首の位置がうまく合わないのすごく分かります!
首も全く座ってないと余計にやりにくいですよね😓
私は赤ちゃんの寝転ぶところを少し高くしたり、薄めでふわふわのクッションを敷いたりして調節してました💦
腕は大人が横向きになっている時と同じような状態ですかね🤔
この腕しんどくないかな痛くないかな?って母に何度も確認してましたが、痛かったりしんどかったら泣くと思うしそんなに気にしなくて大丈夫って言われてたので、かなりしんどそうな体制でなければ気にしないようにしてました✨
だんだん慣れてくると、あかちゃんもスムーズに添い乳の体制になってくれますし、調節しなくてもすぐに飲ませてあげれるようになって、今では添い乳以外のあげ方をするほうが手こずったりします😂
それぞれあげやすいやり方は違うと思うので、いろいろ試してみて自分とあかちゃんに合ったやり方を見つけるのと、一番は慣れかな〜と思います!
-
ぽん
そうなんです!!
腕痛くないかな、とか無理して腕折れちゃうんじゃないかとか心配ですし、首も座ってない、体もふにゃふにゃで毎回これで大丈夫か心配になってます。
確かに辛かったら赤ちゃんも泣きますよね😭
共感してもらえて嬉しかったです!あたしも悩みすぎず慣れるように試行錯誤していきます🌼- 9月15日
ぽん
はい、まだ生後1ヶ月もたたなくて小さいです!
なるほど★クッションなどに乗せるっていうのは思いつかなかったです!
早速やってみますひ!!
ありがとうございます😺