※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
家事・料理

今日生サンマを買ったんですが明日の晩に食べる予定です。塩焼きにし内…

今日生サンマを買ったんですが
明日の晩に食べる予定です。
塩焼きにし内臓も食べたいのですがそのまま冷蔵庫で
大丈夫ですかね?

明日食べるなら内臓は処理したほうがいいですか?
保存方法教えてください。

コメント

りぃ

丸のまんまならむしろ包丁入れないほうがいいですよー

頭落としてたら内臓はサヨナラしてたほうがいいかも。。

  • 。

    回答ありがとうございます!
    頭もついてるのでそのまま冷蔵庫で大丈夫ですかね?
    息子も食べるんですが大丈夫でしょうか😔?

    • 9月15日
  • りぃ

    りぃ

    大丈夫ですよー

    息子さんの分は、焼く前に頭と内臓落として、水洗いして、キッチンペーパーで拭き取ってからのが生の青魚はいいですよー!

    ちなみにもし寄生虫心配なら、特に息子さんのは冷凍したほうが安心は安心です。

    • 9月15日
  • 。

    寄生虫心配です😔💧
    冷凍する場合は内臓はそのままで大丈夫なんでしょうか?質問ばかりでごめんなさい😭

    • 9月15日
  • りぃ

    りぃ

    冷凍後、解凍すれば身を食べる分には生でも大丈夫ですし、内臓も、しっかり加熱すれば乳児食も大方大丈夫です。

    包丁入れると帰って死滅しない菌の付着にもつながるので、極力そのままのがいいと思います!

    • 9月15日
  • 。

    冷凍したら生でも大丈夫で息子は内臓も食べれるんですね🤭
    今回はチルドに入れたまま寝ちゃったので今度買った時冷凍します💓助かりました🙆🏻‍♀️ありがとうございます。

    • 9月15日
  • りぃ

    りぃ

    えーとまぁ、全ての二歳の子が冷凍したのを生や半ナマで食べても大丈夫とは言わないってか言えないですけどね。

    特にアニサキス(寄生虫)こわいんで(T_T)

    私が漁村出身で息子も1歳前からいくらとか魚卵たべてたんですけど、旦那が生牡蠣や生サバ食べさすと毎回あたるほど弱っちぃんで、その後結局ノロウイルスで一家全滅してくのがフォントなので、駄目なやつほんと駄目なんですよねw

    • 9月15日