
コメント

★デイジー
香芝市では、
ジャンボスクエアの2階に
子供が遊べる場所があります。
エコールマミにも、小さいですが
滑り台と少し走り回れる所があります。
上牧アピタにも。ゲームセンターと、
100均の前にも。
全て室内です。
買い物ついでにもなるので、
参考にどうぞ(^ω^)
★デイジー
香芝市では、
ジャンボスクエアの2階に
子供が遊べる場所があります。
エコールマミにも、小さいですが
滑り台と少し走り回れる所があります。
上牧アピタにも。ゲームセンターと、
100均の前にも。
全て室内です。
買い物ついでにもなるので、
参考にどうぞ(^ω^)
「支援センター」に関する質問
1歳5ヶ月、やってはいけないことをして注意をしても全然響かずヘラヘラしてやめません。 たまに泣くこともありますが、ほとんどスルーです。 注意する場面としては、支援センターで他の子が遊んでるおもちゃを奪い取った…
モヤモヤするので吐き出させてください🙇♀️ 私の心が狭いのでしょうか? 先日支援センターに行った時のことです。 一人の子がうちの息子が遊んでる大きなブロックを取り上げ、乱暴に床に投げつけ危うく当たりそうになり…
ワンオペで赤ちゃんと幼児を連れての支援センターは厳しいでしょうか? 2歳と0歳の子供がいます。 支援センターに連れて行きたいですが、0歳と2歳では遊びが違うため同じ遊び場で遊ぶとなるとどちらかが我慢しないと…
お出かけ人気の質問ランキング
pepo ☁︎·̩͙
詳しく教えて下さりありがとうございます!☆
助かりました☆☆☆