![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
全て3歳〜あげてます(o^^o)
2歳の頃はアメ食べさせたことありますが好きじゃないみたいでした。
炭酸も辛いのも酸っぱいのも試しましたが、苦手みたいです…
![みーちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちょ
4歳10ヶ月の子供がいます^ ^
グミ 1歳半ごろ
刺身 3歳ごろ
炭酸飲料 まだあげていません
飴玉 3歳ごろ
チョコレート 3歳ごろ
辛い系はまだあげいません
すっぱい系 もずくや酢の物などは3歳ごろ
こんな感じです^ ^
-
ままり
回答して頂きありがとうございます✨
1歳半からグミ食べれるんですね!
私が食わず嫌いな所もあって、お姉ちゃんの時はいつ頃あげていいか分からず、まだ早いからと買ってませんでしたが今度買ってあげようと思います😅- 9月14日
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
刺身と炭酸飲料、チョコレートはまだあげてません。
小学生くらいまではわざわざあげなくても良いかなと思ってます。
グミは3歳なったくらいにあげてから、大好物になりました。
飴は、棒付きのペコちゃんキャンディを3歳手前にあげた事がありますが、しばらく食べてもう要らないって2回したので、最近は全くあげていません。
酸っぱい系が、春雨サラダ(中華風でちょっと酢が効いてる)とかを指すなら、2歳半くらい
梅干しは3歳で極少量だけあげました。
辛い系は刺激が強すぎて食べない事が分かってるので、麻婆豆腐の甘口すらまだあげていません。カレーは最近バーモントカレーの甘口にレベルアップしました。
-
ままり
回答頂きありがとうございます✨
参考になります。カレーもいつ頃大人と一緒でも大丈夫なのかと思っていました!私もこれを機にレベルアップしたいと思います😊- 9月14日
![たまちょみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまちょみ
炭酸飲料以外は全て1歳半頃からですかね(^^)
辛い系は柿の種を勝手に食べてた…とかそんな感じです。すぐに吐き出しましたけど…
酸っぱい系は、お酢は大人と同じものを食べさせ始めた頃から。鍋の時にポン酢つけたり、酢豚食べたり。
レモンは大好きでしゃぶったりしてます!
-
ままり
回答頂きありがとうございます✨
レモン大好きなんですね😊
子どもの酸っぱいっていう顔可愛いですよね‼︎
そろそろお鍋の季節なので、酸っぱい系にも挑戦してみたいと思います!- 9月14日
ままり
3歳から食べさせているんですね!
上の子が4歳なので、そろそろあげてみたいと思います😊
ままり
回答して頂きありがとうございます✨