
コメント

親切第一
私は排卵直前と排卵済みを病院のエコーで確認してもらい9/4あたりが排卵日だとわかりました。その翌日から体温が上がり始めて翌々日には排卵日より0.4度基礎体温が上がり今も高温キープしています。
9/4,5あたりが排卵日ならばタイミング悪くないと思いますが、排卵済みの確認はしてもらいましたか?

yumita
基礎体温こんな感じです!
親切第一
私は排卵直前と排卵済みを病院のエコーで確認してもらい9/4あたりが排卵日だとわかりました。その翌日から体温が上がり始めて翌々日には排卵日より0.4度基礎体温が上がり今も高温キープしています。
9/4,5あたりが排卵日ならばタイミング悪くないと思いますが、排卵済みの確認はしてもらいましたか?
yumita
基礎体温こんな感じです!
「排卵検査薬」に関する質問
排卵検査薬が届きました〜! が、しかし先月は生理がこず今もきてないので どのタイミングですればいいのか分からず😭 生理くるまで待ってその後から使った方がいいのでしょうか?? みなさんだったらどうしますか🤔? ※妊…
吐き気と付け根の痛さとがすごくて生理予定日当日ですが検査薬を試してみようと思い試して、1分経たずでこの濃さになりとても喜んだのですが、、、間違えて排卵検査薬を使っていました😭😭(笑) 排卵検査薬でも妊娠検査さ…
生理周期は29〜36の間です これって無排卵の可能性が高いですか?🥲 今日で生理開始20日目でずっと低温期が続いてて まだまだ可能性があるのか 生理が遅れてるから排卵日もズレてるという希望をもちたいのですが、、、 …
妊活人気の質問ランキング
親切第一
基礎体温は徐々に上がってきてはいませんか?
yumita
コメントありがとうございます!
同じくらいの日に排卵日ですね、順調に高温期キープ羨ましいです✨
基礎体温の上がり下がりはしてるものの、全体的に見ると上がってる気配はしません…こんな感じです😥
どうでしょう?
排卵済みの確認は今までしてもらった事がありませんでした。(卵胞チェックに行ったらもう排卵終わってた、という事はありますが😂)
親切第一
グラフを見るとまだ排卵していないようにも考えられますね。
遅延排卵かもしれないですね。
私は遅延排卵気味で無排卵だったり、排卵検査薬陽性から1週間後くらいに排卵したことあります。
yumita
念のため排卵検査薬続けているんですが、4日と5日に濃く出てそれ以降はずっーと線は薄く出てます😵
線は濃く出たけど、排卵せずに萎んじゃったんでしょうか😭
子宮内膜が薄いので排卵誘発のお薬はしないと言われてます😢
親切第一
これから基礎体温が上がれば排卵していた可能性あると思いますが、ずっと低いままだと無排卵が考えられると思います。
これから上昇することを祈りましょう。
yumita
やはり無排卵の可能性大きいですよね…悲しいです😭
今日は暖かくして寝てみましたが低いままでした😨
私の質問に答えて頂きありがとうございました😊
ひかりさんも赤ちゃん来てくれていたら良いですね💓