
パパママ教室行ってきました。パパさんの妊婦体験があってよくある、お…
パパママ教室行ってきました。
パパさんの妊婦体験があって
よくある、お腹に重りをつけるやつを主人もやりました
それを付けて一言
これって9キロだよね?
○○の体重増加って3キロだよね?
俺の方が辛いよね?
いつもしんどいしんどい言うから心配してたけど
3キロでしょ?辛くないじゃん!
俺、余裕だよ?
って言われました。
本当に腹立って、何言ってんだこいつ。って感じで
その時保健師さんが
でも3キロでキープしてるって優秀だしすごいよ!
ってフォローしてくれたんですけど
でもこいつめっちゃ食いますよ
昨日もマクド食ってたし
とか言うんです
いつも余計な一言ばかり
人のマウント取りたがりで
沐浴体験した時も
私が手の持ち方1度間違えた時も
俺の方がうまい
俺がやった方がいいな。
赤ちゃんも喜ぶわ!
って言われました。
たった1度のミスを。
本当になんなんですかねこの性格!
子供すぎる!
これでイライラしてしまう私も子供かもしれませんが
本当にうざいです!!!!
この先私が一歩引いて大人の対応をしていきたい
ですがイライラするーーーーーーー
と言う愚痴です。。
皆さんの旦那さんはどうですか?!
カテゴリ合ってるか分かりません。。
- ☆ママ(6歳)
コメント

あーちゃん
うーわー!!!腹立つ!
体重3キロプラスで維持してるのすごく尊敬します(T_T)✨
そのすごさが男にはわからないんですよね、、。悔しいですが。
うちは明日両親学級なのでどんな反応するのか怖いです。余裕じゃんって言いそうで、、。
うちの旦那もそうですが男は理想の中で女は現実の中で生きているのでそんな摩擦も起こるのかなと思います(´・ω・`)
うちは私が13下の年の差婚ですが、幼稚だなこの男と思う事が多々あるので情けないです(p_-)
労ってくれと言いたいわけではないですが、理解する努力をすれと思います、、。
私も愚痴になっちゃいましたがお互い大人の対応をして旦那が大人になるよう少しずつ促して頑張りましょう、、(p_-)

knrhkr
旦那さんは付けても今日のパパママ教室だけだけどこっちは産まれるまでずっとですよと言いたいですね。
それに沐浴は旦那さん仕事あるだろうしちびままさんのがすぐに上手くなりますしその時下手だねって言ってあげて下さい。
うちの子旦那は好きですが最後には私に来てくれます。
やっぱりいつも一緒にいるママが一番ですから。
元気な赤ちゃんが生まれますように!
-
☆ママ
ありがとうございます😭
もう本当にうざくてうざくて
ママのお風呂嫌って言われたら
どうするのー?とか言うんですよ
そのうち育児慣れて
私がしっかりしてきたら
ギャフンと言わせたいと思います!
頑張ります😔- 9月13日

キレートレモンがないと生きられない
ちびままさん、3キロでキープしてるってすごいですね✨
ご主人は何もわかってないなー
単純に9キロ太るのと、妊娠してお腹に子どもがいるのは例え初期でお腹が出てなくても全然違うのに
お腹に別の人間が一人いて、栄養も取られて血液が増えて貧血になりやすくてとにかく辛いですよね
沐浴は生まれたら毎日やってもらえばいいですよ
上手なんだから
生まれたらたくさん頑張ってもらいましょ
おとーさん✨頑張ってー
-
☆ママ
主人の前ではわがまま言って結構食べることもあるけど
その分我慢したりする時もあって
体重増えないようにって
プレッシャーと戦ってるっていうのに!!
なんか、やたら張り切ってて
いいパパになりたいみたいです。
俺の方が上だ!って、思いたいみたいで
すごいんですよ😂うざい!!笑
いつかギャフンと言わせたいので
主人の仕事中、育児に慣れるように
頑張って行きたいと思います。- 9月13日

こたにゃん
すいません、面白い旦那さんなんで、笑っちゃいました。
じゃあ、やってもらいましょう♫
☆俺の方が上手いんだよね?じゃあ、毎日沐浴してあげてね。ちゃんと沐浴の後、身体拭いて産着着せないとダメだからちゃんと用意するのよ?
え?何で俺がって?だって、貴方の方が私より上手く出来るから赤ちゃんも喜ぶって言ってたじゃない。
☆泣いてるから、抱っこしてあげてね。何でって、3キロ位余裕って貴方言ってたじゃない。助産師さんに辛くないって言ってたでしょう?私は辛いから、貴方が余裕なのならやってね。
これを怒らずに、淡々とむしろ笑顔気味で言いましょう。
うちの旦那は、出来るって言ったら私に丸投げされるのわかってるので、そんな失言はしません(笑)。
-
☆ママ
ちょっと幼稚な部分あるんですよー
俺の方が上!って思いたいのかな、、笑
沐浴体験して、
でもこれ1人じゃできなくない?
って言ってきたんです!
私はこれをあなたが仕事の時に1人でやるんですけど!!!
って言ったら
絶対○○に出来ないじゃん笑 って
うざーーーい!!笑
一生このウザさと付き合っていくしかないので
どうか私が一歩引いて大人になるしかないな。と思ってます😂- 9月13日
☆ママ
めちゃくちゃ腹立ったけど
他の人もいるし態度に出すのも良くないと思って、笑ってごまかしましたけど
本当にうざかったです(p_-)
うちも主人が5つ年上で
いつも色々手伝ってくれたり
本当に優しい人なんですけど
ちょっと幼稚な部分というか、
こういうところは本当にうざくて笑
自分の気持ちのコントロールをうまくして、うまーく生活していくしかないですよね!
頑張りましょう😂
あーちゃん
私なら笑顔が引きつりそうです(´∀`)
お人形でするのと赤ちゃんでするのではやっぱり少し違ってくるので赤ちゃん生まれてからが楽しみですね(o^^o)
優しいご主人で羨ましいです(´・ω・`)
お手伝いはしないは幼稚だわで笑
ちびままさんはあと少しでご出産ですね!母子ともに元気でぜひ産後ご主人と頑張って下さい😊