
子どもの英語…🤥何がいいんだろう?早くからがいいとはよく聞くけどいつく…
子どもの英語…🤥
何がいいんだろう?
早くからがいいとはよく聞くけどいつくらいからがいいんだろう?😣
ディズニーの英語システムされてる方いらっしゃいますか?
他にもこれしてるー!とかこういう理由で始めたとか!
しなかったー!とかあれば教えてもらいたいです✨
- れな(7歳)
コメント

ふーたす
ディズニー英語システム、中古で買ってやってますー!
と言ってもDVDを本人が見たいって言ったときに見せてるだけなんですが笑
あとしまじろうの英語もやってます!
ディズニーはお試しDVDを2歳前くらいに見せてたらアルファベット覚えて、ABCの歌も歌えるようになったので本格的に買いました!
しまじろうとディズニーのおかげか動物の名前、色の名前、果物は英語で言えます。
ただそれが日常使えるかといえばそうじゃないので微妙ですが笑
しまじろうはおもちゃ?が溜まってくのでそろそろ辞めたいなーなんて思ってます。
最近よく目にするのは英語の早期教育は意味がないと…
本当にスラスラ話せるレベルにするには留学が1番だとネットの記事で読みました😂💦💦

ふーたす
写真見づらいかもしれませんが、、
本12冊、DVD12枚、トレジャーボックス?2つ、CD36枚で4万5000円程でした💦
ただ、買っておけばいつでも観れるし下の子産まれても使えると考えれば新品買うより安かったし元を取れるかな…??希望ですが笑
いま小学生から英語の授業ありますもんね💦
とりあえずディズニー英語システムのお試しDVDとかを見せてお子さんの反応見てから購入するか考えてもいいのではないでしょうか😊?
-
ふーたす
あ、ごめんなさい!
返信できてなかった💦💦
上にコメントした者です💦💦- 9月13日
-
れな
わざわざ写真までありがとうございます♪
新品は結構なお値段ですからね😅💦
そうしてみます!- 9月13日
れな
そうなんですね!
中古でも結構お値段しましたか?
本人が英語に興味を持てばいつからでもやる気になればいいんだと思うのですが、
私自身英語=苦手!!ってなっちゃってたので受け付けなくなる前に始めちゃった方がいいのかなー🤥と悩みますねー!