

はるママ
おはようございます(o^^o)
私も同じ頃、逆子になっていました。
逆子体操を3日ほどして2週間後の検診では逆子が直っていましたよ!!

退会ユーザー
うちの子は8ヶ月の終わりくらいまで逆子でした( >Д<;)なので、それまでお腹の下の方でよく胎動を感じていました(*´・∀・`*)
その後自然に頭が下に向いてくれました。
なかなか逆子が直らなくて焦りましたが、9ヶ月くらいまでに赤ちゃんが下を向けば大丈夫みたいです(* ´ ▽ ` *)
-
けーまま
コメントありがとうございます★
7ヶ月検診では逆子とは言われず、胎動も若干上の方で感じるようになったかな〜?と思っていたのですが、ずっと下の方で(・~・`)
今も痛いくらいお臍の真下でボコボコしています♪(笑)
また今週検診があるので、逆子かどうか確認してみます!
ありがとうございます★- 12月21日

はるママ
すみません。途中で回答ボタンを押してしまいました💦
赤ちゃんがどんどん大きくなってくるので27週、28週頃にはお臍の上あたりにも胎動を感じられると思いますよ(o^^o)
楽しみですね♡
-
けーまま
コメントありがとうございます★
7ヶ月検診では逆子とは言われなかったので、治ったかな〜?と安心していましたが、今もお臍より上では胎動は感じなくて…お臍あたりでボコボコしています(^^;
これより上で感じるようになるのも楽しみにです♪
逆子体操のやり方もありがとうございます♡- 12月21日
コメント