

退会ユーザー
音が不安です、我慢します!

ぽこたろ
普通に行ってました~\(^o^)/
音は普段より小さめに設定しましたが💡

ま
歌いに行くなら我慢しますね!
個室でゆっくりおしゃべりしにいくなら行きます😊

退会ユーザー
我慢します。
私もカラオケ大好きなので行きたいですがまだ行ってないです。

oka
我慢しますかね💦💦💦

☆*゚
少し前に娘のお誕生日にキッズルームの部屋でカラオケ行ってきましたよ✨
下の子は7ヶ月です😊
かなり音はちっさめにしてマイクの音などもちっさくしたらなんの問題もなかったです💕
キッズルームなので禁煙室だし匂いも気になりませんでしたよ😉

かんな
4ヶ月の頃から月1で、行ってます。
20歳の時から10年以上、バンド組んでいるのでどうしても課題曲の練習をしなくてはならず💦
初めて行く前に、大学病院の小児科医をやってる友人に相談したら、耳鼻科医にも聞いてくれて、「音については、『子供だからダメ。大人だからOK』というのは無い。大人でも工事現場で大音量の音を聞き続けたら、ある周波数の音が聞こえなくなるので。カラオケ行くなら、お子さんにはヘッドホンするか、小さい音にしてください。」と言われました。
早速、ヘッドホン見に行きましたが、赤ちゃんの頭の大きさに合うものは見つけられず、家でテレビ見てる時くらいの音量で歌ってます!
娘は基本退屈そうですが、たまに童謡とか混ぜて歌ってあげると喜びます😊
コメント