
コメント

ちーこ
私も妊娠初期に体温計ってましたが、バラバラで見るたびに不安になるだけだったので計るのやめました!!
でも、赤ちゃんは順調に育ってくれてますよ(´∀`人)

あやまま
一人目の時にガクッと下がって不安になりました、が無事出産しました。
病院で質問すると初期はよくあるから計らなくて大丈夫と言われました。
まぁそう言われても測っていましたが、たまに下がるのでストレスがたまり測るのをやめました。
それよりも腹痛や出血がある方が心配ですからそういったものがないなら大丈夫だと思いますよ。
やめるタイミングはご自身で決めていいと思いますが、下がって不安になるならやめた方がいいんじゃないかな⁈
二人目今6週ですが、検査薬陽性ででからは測ってません!
-
uru
おなじですね!
よくあることなんですね!
時々ズーンと痛んだりチクチクするのは大丈夫でしょうか?
きっと私の性格上はからないと余計に不安になりそうなので、安定期に入るまでは続けてみようかなーと思います!- 9月12日
-
あやまま
下がる=危ない
ではないとだけ覚えておくとラクになりますよ。自分が納得いくところまで測るのがいいですね!😊
私の場合はズーンはなく、チクチクだけありました。子宮が大きくなるためだと聞きました。
明日心拍までは難しいかもしれませんが胎嚢が見えるといいですね☺️
私は一人目の心配しすぎて4週に初診受けて何も見えず、当たり前か 笑
二人目は7週で行こうと思います。- 9月12日
-
uru
そうですね!
ずいぶん楽になりました!
ありがとうございます!
子宮が大きくなる痛みならなんだか愛おしいですね!
胎嚢確認してきます!- 9月12日

ママリ
時間帯によって体温て低い時があります!
私の場合ですが
朝は基本的に低かったです!
夕方~夜に掛けて体温が上がったりしてたので
多分問題はないと思います。
あと、出血や痛みが無ければ
あまり心配しなくて大丈夫ですよ🙂
-
uru
いつも同じ時間にはかっているので驚いてしまいました‥
時折お腹がツカツカと痛みますが、出血はありません。- 9月12日

(´-`)oO
寒いからですかね(;;)
妊娠してから基礎体温付け続けると不安になることが多いと思いますのでやめた方がいいと思います😢
-
uru
さむいですよね‥
やめるのも怖くて‥
とりあえず安定期入るまでは続けたいと思ってます。- 9月12日

はじめてのママリ
私も妊娠初期はそういった事がよくありましたよ☺️それでも、元気過ぎる赤ちゃんが産まれましたよ😍
上の方と同じように、不安になるから妊娠中は計らなかったです。
-
uru
そうだったんですね!
不安になってしまいました‥
基礎体温測るの辞めた方がいいかと思いましたが、続けていることなのでやめるときっともっと不安になりそうなので‥💦- 9月12日
-
はじめてのママリ
それなら妊娠してない時の身体とはガラッと変わるし、心配し過ぎなくていいと思いますよ☺️
- 9月12日
-
uru
ありがとうございます!
気が楽になってきました!
あったかい格好して過ごそうと思います!- 9月12日
uru
そうなんですね!
やめるのもなんか怖くて‥
順調に育ってくれていることを願うばかりです‥