
コメント

はじめてのママリ🔰
私は一生ロンパースでもいいと思えるくらいロンパースのほうが良かったです。
スタスタ歩き出してからセパレートに変えました。

み-
うちは、4.5ヶ月ぐらいから着せてました^^
楽なのは、腰が座ってぐらいが楽に着せれると思います♡
あとは、慣れかな-と‼︎
-
ゆきんこ
そうですよね、腰が座ったらセパレートの方が楽になりますよね🤔
- 9月12日

まるる
寝返りなどをするようになって、オムツを変えるのがしんどくなったらセパレートで良いと思います!
そのうち、ロンパースのボタンがなかなかつけさせてもらえなくなります!笑
-
ゆきんこ
寝返りはし出したんですが、まだロンパースでもいいかなぁっていう感じですが、あっという間にボタン止めさせてくれなくなりそう😅
- 9月12日

退会ユーザー
腰が座ったらセパレート楽に感じましたが、我が家は腰が座った頃でもかわいいのでロンパース着せてました😊
今もスーパー行くくらいとかちょっとの外出ならロンパース着せてます( *ˆoˆ* )
-
ゆきんこ
ロンパース可愛いですよね😜
小さいうちの特権ですし👌
肌寒くなってきたので70のロンパースを少し買うか、80のセパレートを買うか迷ってまして😨- 9月12日

はじめてのママリ
寝返り後、腰座りまえにセパレートにしました。
あんよバタバタ寝返りグルグルで、ロンパースのボタンがストレスだったので😭😭セパレートにしたら楽チンでした。
同じ理由で、パンツタイプオムツにもかなり早い段階で変えました。
-
ゆきんこ
寝返りは出来るようになったんですが、まだゴロンとしてる事も多いので悩みどころなんですよね😰
セパレート買うなら80㎝で長く着せようと思ってるので😂- 9月12日
-
はじめてのママリ
いま思い出しましたが、セパレートに変えた理由がもう1つ😳!
うちの娘、自分でロンパースのボタンをブチブチィッ!と外していたので😵💦笑- 9月12日
-
ゆきんこ
うちの息子も最近足を自分で持つようになってきたので、それは油断できませんね🙄
中々可愛い理由ですね😁- 9月12日

さぁちゃん
7ヶ月くらいからお出かけの時はセパレートでした(^^)
パジャマはロンパースです。
ロンパースは赤ちゃんの時しか着れないので、1歳なるギリギリまで着せてました✨
-
さぁちゃん
首や腰がしっかり座らないと着せにくいかなーって思います(^^)
- 9月12日
-
ゆきんこ
そうですよね😊ロンパースは今しか着れないから、早めにセパレートにしなくてもいいかなって感じですが、着せにくいと困るなぁって言う感じで😅腰まで座れば着せやすいですよね👌
- 9月12日

R✯mama
子供が動くようになった5ヶ月くらいからしました!
外出した時のきがえも
さっと着せれたので楽です☺︎
ロンパースのボタンが動くと
やりにくかったので😅
-
ゆきんこ
今月から寝返りし始めたので、これからゴロンゴロンしてロンパースだとやりにくそうですよね😅
- 9月12日
ゆきんこ
しかもロンパースって小さい時しか着れないし、小さい時の方が可愛いですよね😊私もロンパース好きです😄
って事は一歳過ぎてからですかね🤔
はじめてのママリ🔰
上の子は1歳過ぎてから、下の子は歩くの早かったので10ヶ月くらいからでした。
スタスタ歩き出すとロンパースだとパジャマ感出ちゃうので😅
インナーはお腹出さないために2歳くらいまでロンパースタイプ使ってました。
ゆきんこ
確かに、歩いてる子が着るとパジャマっぽいですね😅
おうちの中なら全然いいですけどね👌