
コメント

erika
私もその頃そんな感じでした💔💔
大変ですが
赤ちゃんもロボットではないので
毎日毎日同じ間隔で…とは
いかないですよ😭
いきなり変わったりもします😭

退会ユーザー
退院してからずっと夜は3〜4時間間隔で飲んだらそのまま寝てたのに
ここ数日は飲んでも泣いちゃったり2時間しか経ってないのに
今も飲んでます😵
お昼寝が上手になってきたので
昼夜逆転していかないか心配です...
-
ぽぽ
お昼寝してくれるのは羨ましいです笑 うち昼間・夕方一睡もしないんです💦💦
間隔短くなると心配にもなりますし、睡眠取れないとイライラしちゃったりで😣😣- 9月12日

くうちゃん
生後2、3週間まで夜中授乳から寝るまで合わせて2時間かかってたのに、2、3回は起きちゃってもう大変でした💦今は夜中おっぱい20分ほどやると寝ますが、今でも昼間は2時間空けば良い方です😭
-
ぽぽ
そうですよね、、同じだ😣もって2時間!
なかなかまだ一ヶ月くらいだと仕方ないですよね😣- 9月12日

ゆあまま
私の娘もそうでした!大変ですよね(;_;)
母乳はミルクにくらべてすぐお腹空くとよく聞いてたので、それが当たり前の事だと思っていたし私自身対策は見つからなかったので、辛いですが頑張るしかないのかな😭と思います、、
私は、全世界にちょうど今この時間にも同じ様に頑張っているお母さんが沢山いるんだ!!と思って何とか頑張れてました(^o^)
いつかは必ず終わりが来るので、大変ですが頑張って下さい💪🏻💪🏻
-
ぽぽ
そうですよね😣💦💦 ママリ見ると本当にみなさん色々悩みあって、日々子育ては格闘ですよね🙋💓なんとか、間隔が空いた時に一緒に寝るようにして、睡眠確保します🙆
- 9月12日

みや
私は昼間母乳、夜ミルクの混合なんですが、昼間はやはり母乳だとすぐ消化されてしまうみたいで、お腹が空いたと泣いてますが、ミルクあげると夜ちゃんと寝てくれます(*´v`)
母乳だと、あげる間隔は2時間位がいいと助産師さんに聞きましたよー。
もしかしたら、1回の飲んでる量が少ないのかもしれないですね😢
寝れないとかなのであれば混合に切り替えるのも考えた方がいいのかなと思います(*´v`)
-
ぽぽ
ぐずった時にしかミルクあげてないんですが、夜にあげてみよっかな🙋
1回に飲んでる量が少ないかもです!最近離しては吸うの繰り返しで😩💦- 9月12日

みや
母乳あげてすぐにミルクはあまり足さない方がいいとも助産師さんに聞いたのでその方がいいかもですねー😉😉
ぽぽ
そうですよね😔❤
今まで昼間などで一緒に寝てなんとか睡眠確保してますが、いま昼間・夕方寝ないので💦睡眠が撮れないですが、今は受け入れるしかないですよね🙋