![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるたろ
日向じゃなくて延岡ですが
県外からなら何もなくて
つまらないでしょ(´・ω・`)
![whoママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
whoママ
夜分遅くにすみません💦
わたしも日向市に住んでいます!!
子供はいなくて今妊婦の状態ですが、良ければ色々お話ししたいです♡
-
あーたん
お返事遅くなってすいません💦
コメントありがとうございます😊
妊婦さんでも大歓迎です❣️
初めてのお子さんですか?- 9月12日
-
whoママ
おはようごさまいます☀️
どちらから来られたんですか??
はい、来年初めての子♡初孫♡初ひ孫でございます(♥Ü♥)↑↑- 9月12日
-
whoママ
熊本なんですね〜♬
市内と違って、またのーんびりしてる日向市にようこそです(o´罒`o)♡笑
祖父母が長生きしなきゃ!って張り切ってますね👵🕶
今4ヶ月ですよ〜!
こちらで出産もされたんですか❓- 9月12日
-
whoママ
良かったです🏝海ぐらいしかないから…笑
そうなんですよ〜病気もあって合併妊娠なので不安もありますが、よくここまで育ってくれてます💙
つわりがずーっとあって…仕事もヘトヘトでございます。。
ですよね!熊本もいいところで、私も大好きです😍゚・*:.。. .。.:*・゜
日向ならどこかですれ違ってるかなぁ??- 9月12日
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
日向市在住です(^^)
色々不便なことも多いけど、私は好きです(^^)今ネット社会だから買えないものはネットで買いますwww
-
あーたん
コメントありがとうございます😊
私も日向大好きです💓
ネットでなんでも手に入りますもんね😆👍
良かったら仲良くしてください❣️- 9月12日
-
るんるん
のどかでいいですよね(^^)
娘さんは保育園とかいかれてるんですか?👀- 9月12日
-
あーたん
のどかで自然がいっぱいで子育てにはいい環境ですね☺️✨
保育園は行ってないので毎日、家で2人でいます😅
たまーに支援センターやタンポポに顔を出すくらいですかね💦
るんるんさんのお子さんは保育園行かれてるんですか?- 9月12日
-
るんるん
行ってますよ(^^)
四月から職場に完全復帰したので、四月から預けてます(^^)- 9月12日
-
あーたん
そうなんですね☺️
仕事しながら育児は大変ですね💦
私も後々は幼稚園に入れようとは思ってます❣️
なので、色々と教えてください😊- 9月12日
-
るんるん
大変だけど、娘も保育園行った方が遊びとか楽しいだろうし、わたしも仕事が好きなので、お互いのためになって居ると思ってます(^^)
わたしでお役に立てることなら、なんでもお伝えしますよ〜👌- 9月12日
-
あーたん
そうですよね〜😆
私もずっと家に2人でいてしんどい時があります😅
保育園に行ってるとお友達も出来るし、社交性も身につきそうですよね🎵
ありがとうございます☺️
頼りにしてます💓- 9月12日
-
るんるん
そうなんです😵一歳前に歩きだしてから、行動範囲が広がったら、もうそれはアクティブな子供だったようで…私はインドア派なんで、割と家にずっと居たんですけど、一日中家事と子守をするのが結構大変で…笑
保育園預けるのは寂しいけど、娘のためになってる気がします(^^)
同年代の子供と遊ぶのもいい刺激になってる気がしますね!
保育園だと、お母さん同士の付き合いも程よい感じで、自分にはちょうどいいです😊- 9月12日
-
あーたん
アクティブとインドアのコンビだとそれはキツかったですね😅
ウチも10ヶ月で歩きだしてからは目が離せなくてしんどさが増しました😓
それでも1人で遊んだり、絵本や本を読んでてくれる子なのでまだなんとか...💦
あまり動かないおかげか産後、全然体重が戻りません😅(笑)
支援センターとかにたまに行くけど、同年代の子からの刺激って大きいですよね❣️
保育園に通い出すとママ友も増えそうですね☺️✨- 9月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日向市です!!
ぜひ仲良くしてください😆
-
あーたん
コメントありがとうございます☺️
こちらこそ仲良くしてください💕
ご出身も日向ですか?- 9月12日
-
退会ユーザー
出身は宮崎市です😊
市が違うとなかなか会う機会がなくて、ママ友嬉しいです😆💕- 9月12日
-
あーたん
宮崎市から来られたんですね😊
私も1年半だけですけど、吉村町に住んでました❣️
日向から子ども連れてだとちょっと距離もあるから、なかなか会えないですよね💦
私もママ友になってくれて嬉しいです☺️💕- 9月12日
-
退会ユーザー
吉村町ですか!!😳
私も吉村町でしたよ!!!- 9月12日
-
あーたん
えぇー!
そうなんですか?😳
すごい偶然ですね😆👍
私は曽師前甲ってところに住んでましたよ!- 9月12日
-
退会ユーザー
私は平塚です!
知らないうちに合ってるかもですね笑笑- 9月12日
-
あーたん
平塚だったんですね😆
確かにAEONとかで知らないウチに会ってるかもですね(笑)
出産は日向でされたんですか?- 9月12日
-
退会ユーザー
出産は宮崎市です!
細川で産みましたよ😄- 9月12日
-
あーたん
そうなんですね😊
産後すぐの引越しは大変だったですね💦
旦那さんの仕事の都合とかですか?- 9月12日
-
退会ユーザー
です!農家なんで!
- 9月12日
-
あーたん
農家さんなんですね😊
あっぴさんもお手伝いされるんですか?- 9月12日
-
退会ユーザー
家事は基本義母がしてくれるのでちょっとだけですけど手伝ってますよ😊
- 9月12日
-
あーたん
そうなんですね😊
優しいお義母さんで良かったですね🎵
って事は...同居されてるんですか?- 9月12日
-
退会ユーザー
そーなんです😊
いい方なので助かるところが多いですけど、子供と旦那とだけの暮らしも憧れてます🤣- 9月12日
-
あーたん
そうなんですね😊
確かに家事とか手伝ってもらえて助かるけど、家族水入らずの暮らしもいいですよね😆
私は新婚生活が2ヶ月位しか無かったので、もう少し旦那と2人だけの暮らしもしたかったかなっては思います(笑)- 9月12日
-
退会ユーザー
旦那さんと2人だけ素敵ですよね😊💕私もしてみたいです!
子供がいると賑やかになって楽しいですけどね😊- 9月12日
-
あーたん
そうですね😊
出産するまでは殆どケンカもしなかったんですけど、娘が産まれてからはケンカが増えました...😅💦
でも、賑やかな家庭もいいですね💓- 9月12日
![myk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myk
県内からですが、私も嫁いで来たので友達少ないです😭延岡ですが、仲良くしてもらえると嬉しいです。
-
あーたん
延岡でも大歓迎です😆💕
よろしくお願いします❣️
宮崎はどこから嫁いで来られたんですか?- 9月12日
-
myk
こちらこそよろしくお願いします👶💕昨年の4月に西都から嫁いできました!
- 9月12日
-
あーたん
西都から来られたんですね☺️
延岡での生活には慣れましたか?- 9月12日
-
myk
だいぶ慣れましたよ✨
けど子どもの事を気軽に話せる人が近くにいないのは悩み?ですかね😭- 9月12日
-
あーたん
それは良かったですε-(´∀`*)ホッ
話せる人がいないと辛いですよね💦
私も誰とも会話してないなって思ったら孤独過ぎて...😭
私も新ママなのであまり力になれないかもしれないですけど、気軽に話してくださいね😊💕- 9月12日
![koo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koo
同じく日向市在住で一歳になった息子がいます✨
よかったらお話しませんか😃
-
あーたん
1歳って事は...同級生ですね😆👍
よろしくお願いします💓
色々と情報交換とかしましょ😍- 9月12日
-
koo
はい✨
勝手に親近感わいてました😍
よろしくお願いします🎵
ねこさんの娘ちゃんは一歳になるということは9月生まれですか❓😃- 9月12日
-
あーたん
こちらこそですよ😆👍
同級生のママとか嬉しいな💓
ウチは6月生まれなんで、もうすぐ1歳3ヶ月になるところです!
KOOさんのところは何月生まれですか?- 9月12日
-
koo
私も嬉しいです⭐️
6月生まれなんですね😊🎵
うちは9月で本当一歳になりたてなんです😆✨- 9月12日
-
あーたん
そうなんですね〜☺️✨
おめでとうございます💓
お誕生日は餅踏みとかしました?- 9月12日
-
koo
ありがとうございます😊✨
誕生日が平日なので、誕生日の日には出来なかったんですけど、餅踏みこの間しました〜💕- 9月12日
-
あーたん
そうなんですね☺️💕
上手に踏めました?
ウチの娘は素通りしたり、餅を捏ねたり、噛み付いてました🤣
私の地元だと背負い餅なので、リュックに保冷剤を重しにして背負い餅もしたんですけど、さすがにフラフラで立てませんでした😅- 9月12日
-
koo
全然でした😭
もともとまだ1人では歩けないので、私が脇を抱えて踏ませたんですが、草履を履かせる段階で機嫌があまりよくなくてせんべいを食べながらの餅踏みでした😂😂😂
そうなんですね😍❗️
餅に興味ありありなかんじですね✨
かわいい💕
地域によっては背負い餅みたいですもんね🎵
お食い初めも地域によって準備するものが違うしやり方も色々ですね😆- 9月12日
-
あーたん
そうだったんですね🤣
草履の感触が嫌だったのかな💦
でも、嫌がって踏まない子多いみたいですよ😅
ウチの子が特殊過ぎます(笑)
まさか捏ねて噛み付くとは思わなかったので、みんなで爆笑でした🤣
そうみたいですね!
延岡の方はお食い初めの時にナマズを食べるとかでナマズのケーキを貰いました😋- 9月12日
-
koo
確かに捏ねて噛みつくのは珍しいかもですね😂❗️
そうなんですよ❗️
ナマズはこっちの方だけみたいですね✨
普通は鯛ですもんね😆
うちはたまたま本物のナマズが準備出来たのでそれにしました💖
ナマズケーキかわいいですよね😍
本物のナマズはグロかったです😭- 9月12日
-
あーたん
なかなか捏ねて噛み付く子は居ないと思います🤣
ナマズは嫁いで来て初めて知りました!
本物のナマズでしたんですか?😳
それは凄い!
ナマズ...グロそうですね😅
ケーキは可愛かったです💓- 9月12日
-
koo
ですよね😂
初めて聞きましたもん🤣🤣
そうなんですねー❗️
逆に私は昔からナマズを聞いてたので、ナマズが当たり前だと思ってました🙄
本物のナマズでしました😆✨
なかなか手に入らないみたいですけど、たまたま手に入って🎵
見た目はグロかったけど味は白身でなかなかでしたよ🍴笑- 9月12日
-
koo
ツムジ2つあるんですねー💕
たまにツムジ2つある子いますけど、なんで2つできるんですかね❓
原因とかあるのかな❓😆
うちは私の父親の知り合いからいただいたんですけど、どうなんでしょう❓🤔
でも魚屋って海の魚を売ってるイメージ🤔
ナマズって海の魚でしたかね❓😂- 9月12日
-
あーたん
ツムジ2つなんですよー!😅
私の家系にも旦那の家系にもツムジ2つの人は居ないのに不思議です😅
なんで出来るんでしょうね?😕💭
確かに魚屋さんは海の魚を置いてるイメージですね!
知り合いの方から頂いたんですね😊
手に入って良かったですね💓- 9月12日
-
koo
そうなんですね💡
そしたら遺伝とかではなさそうですね🤔
ですよね😂
そうなんですよ🎵
ナマズのケーキは虎屋で頼んだんですか❓😊- 9月12日
-
あーたん
そうですね...🤔💭
ホントに不思議!
ケーキは虎屋です❣️
旦那のお姉さんが延岡に居るんですけど、頼んでくれました😆
虎屋さん有名なんですか?- 9月12日
-
koo
虎屋有名ですよー😆
私も息子の初節句に兜型のバームクーヘンと来客の人に渡すお土産としてお赤飯と菓子折りを虎屋で頼みました⭐️- 9月12日
-
あーたん
そうなんですね😊
確かに受取り行った時にお客さんいっぱいでした🎵
ちょっと迷子になりましたけど😅
お赤飯とかもしてくれるんですね❣️
兜型のバームクーヘンとかお洒落😍- 9月12日
-
koo
ですよね❗️
私も初節句の時に初めて本店に行ったんですけど、こんなところにあるの🙄って思いました😭
私が行った時もゴールデンウィークだったこともあり、お土産として買って行くのかな❓ってかんじの人がたくさんいてレジも並んだくらいでした💦
お赤飯ありますよー😉
兜型のバームクーヘンもかわいかったですよ✨
完全に見た目重視で頼みました😂
日向イオンに置いてあるさざれ石っていうお菓子も虎屋ですよね💕- 9月12日
-
あーたん
ちょっと分かりにくいですよね?🤣
ジョイフルに車停めて歩いて行ったんですが、分からなくてグルグルしました💦
レジ並ぶって…大繁盛ですね😳
そうなんですね☺️
見た目も大事ですよね💕
えぇー!😳
あそこも虎屋さんだったんですか!!!
初めて知りました😳- 9月12日
-
koo
分かりにくいです😱
車のナビ使って行ったんですが、途中これナビあってんのか❓ってナビを疑いましたもん😭
本当にこんな田舎でレジ並ぶってスーパー以外なかなかないですよね😭
ですよね💖
イベント事は写真たくさん撮るから見た目大事です😁
店舗ではないですが部分的に虎屋のお菓子を置いてるってかんじですよね😆- 9月12日
-
あーたん
そーゆうのありますよね🤣
ウチもこの前、佐伯のトトロのバス停に行こうとしてナビに従って行ったらとんでもない山道を案内されましたもん💦
ちなみに間違ってました😓
確かに相当ですよね😅
インスタ映え大事です💓(笑)
誕生日の為だけにドレス買ったり、初節句用に袴を買ったりもしました😆👍
そうなんですね!
お茶屋さんだとばかり思ってた🤣
その隣の日吉だんごはたまに買います❣️
踏み餅もそこで頼みました😊- 9月12日
![🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍏
私は延岡市ですが…
去年県外から嫁いできました!
仕事見つける前に妊娠したので全く友達はいません😂
支援センターや児童館で横の繋がり作らないとな…と思いつつ人見知りのため重い腰が上がりません💦
-
あーたん
延岡でも大歓迎です😊✨
どこから嫁いで来られたんですか?
分かります😅
私も支援センターとか何度か行ってみたんですけど...なかなか話し掛ける事が出来なくて...😅
こうした出会いですけど、よろしくお願いしますね💓- 9月12日
-
🍏
関東から来ました✈️
地上波が2チャンしかないのが衝撃です😅- 9月12日
-
あーたん
それ分かります!🤣
色んなチャンネルが混じり合ってて今だに混乱してます🤣- 9月12日
-
🍏
家計の都合でケーブル入れないので😅
家の中に虫も色々出て来ますね😂自然には事欠かない、と前向きに💧- 9月12日
-
あーたん
そうなんですね😅
ウチもケーブル繋いでないんですよ💦
まぁ、見たいやつはYouTubeとかでも見れるからあまり不便はしてないです😆
ウチもアパートの1階なのでアリやクモが勝手に押し入ってきますよ〜🤣- 9月12日
![whoママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
whoママ
川もあるから子供さんと一緒に行くといいですよね⭐️✳︎
一応絶対安静との事なので、今日も先生から、もう仕事はしてないよね?
って釘をさされました😖
そうだったんですか〜無事に産まれてくれて、良かったですね💚
地震の時はあちらだったんですか?大丈夫でしたか⁉️
ほんとだ!笑
どの辺なんだろ…ってここに書くとまずいですかね(∗❛ั௦❛ั∗)
-
whoママ
こんばんは🌆゚・*:.。. .。.:*・゜
あらーそうなんですね!いいですね!
一応来月いっぱいでお仕事も辞めるつもりですが、家の仕事は続ける予定です✏️
大学病院ですかぁー!沢山の道のりを経て来てくれたんですね!♡ほんと有り難いですね゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。
ねこさんも無理は禁物ですよ💟
車中泊は大変だ!!!!
あ、ごめんなさい。日向市の場所ってことでした!笑- 9月12日
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
やっぱり🤣
ちょっと変わった子かもしれないです(笑)
ツムジが2つある子は変わり者って言うし...🤣
そうなんですね😊
ナマズって普通に魚屋さんに頼んでたら手に入るんですか?
白身なんだー!そう聞くと美味しそう😋✨
![whoママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
whoママ
娘さんなんですね!
わたし、来年3月に生まれるので、産まれたら一緒に遊ばせたいです🌹
日向の駅のポンプ、人気ですよね!笑
家で子供達にピアノと英語教えてます!
外でも英語教えてるんですけど!✏️子供と接する仕事ですが、やっと我が子です♡
そうですよねー😭旦那様も心配されたんでしょうね…
ほんと良かった💕
江良かぁ〜
わたしはトライアルの近くです!
-
あーたん
1歳3ヶ月になる娘です❣️
是非是非、一緒に遊びましょ😍
3月生まれかぁ〜✨
楽しみですね😆💕
駅の所にポンプがあるんですか?
駅の近くの支援センターみたいな所にはたまに行くけど気付かなかった😅
ピアノと英語教えてるんですね❣️
凄ーい😆✨
我が子は比べ物にならないくらい可愛いですよ💓
ママが英語もピアノも出来るなんて...お子さんは幸せですね😍
旦那は結局、1週間仕事休んで熊本に居てくれました😅
今はたいした病気もする事なく元気に育ってくれてます💕
トライアルの近くなんですね😊
便利な所でいいですね🎵
でも、トライアル移転するみたいですね!
トライアルの近くって事は柳田さんに通われてます?- 9月12日
-
whoママ
あれ、別のコメント欄になっちゃってました…😰すみません💧
ほんと楽しみです!゚・*:.。. .。.:*・゜ギリ平成ベイビー!笑
はい!土日祝日かな?だけポンプから水が出るんですよー💞それで子供たちがバシャバシャしてますよー!
旦那さんと、家では英語で話そうね!って話してます。旦那さんあんまり英語話せないけど…笑Σ(☉ω☉ノ)ノ
元気で育ってくれることが本当1番幸せですね🌸
トライアル、やっぱり移転するんですねー?色んな噂があり…🧘♂️
はい、柳田です!でも途中から県病院になると思います〜- 9月12日
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
気にしないで下さい😊
あ、そっか!
平成最後のベイビーになるんですね😆✨
そうなんですね☺️
今度、行ってみようかな?
早く行かないと寒くなっちゃいますね😅
凄ーい😆✨
旦那さんも勉強になるしいいですね(笑)
ホント元気に育ってくれるだけで十分です💗
他には何も望みません☺️
私が聞いた話だと、AEONの近くのダイナムの向かいに移転するって…😅
トライアルの建物古いですもんね💦
私も数回だけですけど、柳田さんに通ってました😊
途中で病院変わるの不安ですよね💦
私も出産までに3箇所変わった➕子宮がん検診で引っ掛かって県病院も行きました😓
![whoママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
whoママ
あれ…返信ボタンがなくなった…😏笑
わたしの名前連ねてすみません。笑
平成最後ってカッコいいですよね✳️笑
是非ー!わたしも遊びに行こうかなー?笑
時々英語で話すと、ん?ってなりますよ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
是非ねこさんのお子さんにも英語で…笑
わぉ、遠くなるなぁ💧知りませんでした!
柳田だったんですねー。色々行かれて大変でしたね…県病院どうでしたか❓
ここって個人的にやり取り出来るんですか?
-
whoママ
わたしギリ昭和なので、平成生まれ初です♡
ありがとうございます😊🎶
早く天気が回復するといいですねー!
一緒に英語話しましょ!!
そっかぁ〜
駅チカばかりに贅沢させちゃダメってことですね🙅♀️笑
あ!旦那様が柳田で!!すごーい
たしかに!渡辺は遠いから諦めました…
県病院…なんとなく不安で( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
あ!LINE検索したんですけど出てきませんでした…なんでだろ…- 9月12日
-
あーたん
あ、IDが間違ってました😭
ごめんなさい💦
最後の07は要らなかったです💦- 9月12日
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
ギリ昭和って事は...私より年下かな?😊
私は昭和60年生まれなので🎵
本当に天気良くなってくれないと洗濯物が...😓
私...英語どころか日本語も怪しいですよ?🤣
そうですね!(笑)
色々揃ってるからトライアルくらい無くてもいいだろって事です🤣(笑)
旦那の一家はみんな柳田さんで産まれたみたいです😊
私は敢えて里帰りで産みましたけど(笑)
確かに渡辺さんは少し遠いですよね💦
病院変わるってだけで不安だから分かります😭
あれ?💦
おかしいなぁ😓
あーたん
コメントありがとうございます😊
お店とかは少なくて不便だなって思う所もありますが、自然がいっぱいで良い所だとは思います😆✨