※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜は旦那が20時に帰宅するため、早く寝かせるのが難しいです。1歳過ぎてからの睡眠パターンについて相談です。昼寝は2時ごろから2〜3時間寝ます。

一歳過ぎてから夜21時半ぐらいから寝て朝7時に一度おき、30分後にグズグズしだしてまた10時ぐらいまで寝ます😣昼寝は2時ごろから始まり2.3時間は寝ます、、😅
こんなものですか?
夜は旦那が20時に帰ってくるのでリビングのすぐ横が寝室で早めに寝させることは今のとこ難しいです😣

コメント

みみ

羨ましいくらい寝ますね😱❤️

  • ママリ

    ママリ

    寝すぎな気がして無理に遊ばせようとしてもぐずるので、、😭

    • 9月11日
京

時間は違いますがうちもよく寝てましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    1歳なのに寝すぎかなと心配しました😅

    • 9月11日
  • 京

    うちの子は夜19:00〜7:00
    お昼寝3〜4時間寝てました😊
    2歳半頃までその生活でした!!

    • 9月11日
スティッチ

寝る子は育つ!ですよ😊
今9歳の娘もよく寝ていました😊
昼寝しても夜もよく寝てくれていたので助かりました🤣病気もせず元気な小学生に育っています😊

marimari

うちの娘はだいたい20〜21時に寝て6時起きで昼寝は長くて3時間くらいです🙌✨