※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
家事・料理

ぶり大根作ったのですが、生臭い😭😭ぶりを湯通ししたんですけど、、テン…

ぶり大根作ったのですが、生臭い😭😭
ぶりを湯通ししたんですけど、、
テンション下がる。。
どうすれば良かったのでしょうか💦
料理下手な私にアドバイスをお願いします😣💦

コメント

はるか

お塩で洗うと臭み取れますよ

  • ぽにょ

    ぽにょ

    ありがとうございます!
    塩で洗うんですね!
    やってみます!!

    • 9月11日
  • はるか

    はるか

    優しくもみ洗いって感じですね

    • 9月11日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    わかりました!!次は美味しく作れれように頑張ります!

    • 9月11日
みーちゃん

しっかり洗って、気になる時は生姜の千切りを入れて煮ます^ ^

  • ぽにょ

    ぽにょ

    生姜入れるのを忘れちゃったんです😭💦
    ちゃんと洗わないとダメなんですね💦

    • 9月11日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    生姜大事ですね!
    私は酒とか面倒なので、生姜多めです!

    • 9月11日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    魚料理は手間ひまかかりますね😱
    生姜はチューブのじゃダメですよね😅?

    • 9月11日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    入れないよりはマシかと。
    私ももし生姜が無くて、準備しちゃった時はとりあえずチューブ使うかもしれません。

    ちょっと臭いなら入れてみては?

    • 9月11日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    なるほど。。今日は夫にもガマンして食べてもらったので、次回リベンジします💪✨

    • 9月11日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    失敗は成功のもと!
    ですからね^ ^

    リベンジ大成功!してください^ ^

    • 9月11日
はるはる

魚の臭みは水分なので、
湯通しの前に塩を振って、
10分くらいおくと水分でてくるんでキッチンペッパーなどでよく拭き取ります(^^)

  • ぽにょ

    ぽにょ

    ありがとうございます!
    パックから出してそのまま湯通ししてました〜😭
    水分を出さなきゃってことなんですね💦

    • 9月11日
まやお

私は生臭いの嫌なので、1度水洗いして塩でもんでもう一度洗ってからしっかりめに茹でてから使います🙌
めんどくさいですが、臭くて食べれないよりいいかなって😫

  • ぽにょ

    ぽにょ

    なるほど。。徹底してますね!
    手間ひまかけないと、美味しくできないですよね💦
    ありがとうございます!

    • 9月11日
りる

塩とお酒振りかけて、10〜15分程度したら水洗いかキッチンペーパーで拭き取り、湯通しして、冷水で身をしめて、皮を擦りぬめりをとる…等をしたらよかったかなっと思います。

  • ぽにょ

    ぽにょ

    なるほど。。!
    ただ単に湯通しするだけじゃダメなんですね😱💦
    ありがとうございます!

    • 9月11日
あや

塩かけて10分くらい放置してよく洗ってから
湯通ししてます❤
あと生姜の薄切り数枚、ネギの青いとこを
入れて煮込んでます🤣
何度も作ってますが1度も生臭いと、言われたことないので
毎回これやってます😍

  • ぽにょ

    ぽにょ

    ありがとうございます!
    参考になります!!
    大根が生臭くてテンション下がりました😭💦
    次回は美味しく作れるように頑張ります✨

    • 9月11日
  • あや

    あや

    大根も米の研ぎ汁かお米ひとつまみくらいと
    一緒に下茹でしておくと
    大根特有の青臭さとか軽減しますよ❤
    次は成功しますように🙌😍

    • 9月11日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    そうなんですねー!!初耳です😮✨
    お料理上手なママさんで羨ましいです😭✨次はもっと頑張ります!!

    • 9月11日
エリザベス

皮目を湯通しぬめりを取り、ぶりをお酒で先に煮込んだら臭みはなくなりますよ!
後はスライスした生姜を多めに入れてます😊

  • ぽにょ

    ぽにょ

    なるほど。。私だいぶ手抜きしてたんですね😭💦
    参考にさせていただきます!!

    • 9月11日
ママリ

湯通ししたものを水で洗い、しっかりキッチンペーパーで拭き取る。煮汁にぶりを投入するときに沸騰させたタイミングで入れると臭みが飛ばせます(*^^*)

  • ぽにょ

    ぽにょ

    なるほど、、湯通しして氷水に入れたら洗わないでザルに上げたままでした😭
    参考になります!ありがとうございます✨

    • 9月11日