
3歳の息子が女の子の服を着たがる。男女の服の違いについて悩んでいる。周りの反応を気にしている。男の子が女の子の服を着てもいいか迷っている。
3歳の息子なのですが、このまえ一緒にユニクロに行った時、ディズニープリンセス系のピンクのTシャツを見つけて、これがほしいと言ってきました。その時は、「今日は買わないよ〜」と言ってやりすごしたのですが、これまでもときどき女の子の服をほしがることがありました。
個人的には「男の子はこうあるべき!」といった決めつけには抵抗があるので、着たい服を着せてあげたいなとも思うのですが、女の子の服を着せるのも周りにおかしい子と思われないかと心配です。
保育園では仮面ライダーのTシャツを着た女の子もいるので、男の子がプリンセスの服を着てもいいのかなとも思うのですが、皆さんどう思いますか?
- りんご(6歳, 10歳)
コメント

ソフィア
うーん悩みますよね。
私なら家で着せますね。
パジャマにするとか

hayayuri
我が家の6歳の息子は、ディズニープリンセスではないですがプリキュア好きです(笑)3歳の頃は服を欲しがることもありました。家で着る服なら、お母さんも周りを気にせず良いんじゃないでしょうか?(*^^*)

K☆S
うちは上の子はトーマス、下の子はお姉ちゃんの影響でプリンセスを欲しがることがあります。
女の子が男の子のキャラ来ても違和感ないのに不思議ですよね(^^;
うちは欲しがったら買ってパジャマでのみ着せてます⑅◡̈*

ゆきんこ
私のいとこの子供は男の子2人ですが弟の方がプリキュア大好きでプリキュアがドーンと描かれたピンクのTシャツを普段着として着てましたよ(笑)
小学生になった今は流石にプリキュアは卒業したようですが^ ^
りんご
悩みます💦パジャマはいいですね!