※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナモン
子育て・グッズ

下の子が成長し、上の子のおもちゃに興味を示しています。皆さんは上の子のおもちゃの保管方法についてどのようにしていますか?

下の子が、ズリばい〜高ばい〜上へ上へと
手を伸ばし始めています!

喜ばしい成長と共に、上の子のおもちゃや本にも
興味を示し、ガチャン ドタン ナメナメ。汗

皆さんは上の子のおもちゃなど、
どのように保管していますか❓(・ω・)ノ

コメント

ずぼらママ

ほったらかしですよ😂👍

  • シナモン

    シナモン

    そんなに気にしなくて
    いいんですかね(゚o゚;;

    • 9月11日
  • ずぼらママ

    ずぼらママ

    私は気にした事ないですねー😃

    • 9月11日
  • シナモン

    シナモン

    回答ありがとうございます🍀
    口に入れたら危ないものだけ、どこかにかためて置いておこうかな(^o^)

    • 9月11日
deleted user

誤飲しそうな小さいものは全て使わないように箱にまとめて押入れですが
その他は今まで通りです😂
片付けてもそのそばから色々引っ張り出してくるので
上の子には「触ってほしくないものは触れないところにちゃんとしまおうね!しまってないのにオモチャ触って怒ったらダメだよ!」
といって、ひたすら言い聞かせ…
本人にとって大事なものは上の子でも踏み台使わないと取れないようなところに置くようにしてます。
かなり手間ですが…😅

  • シナモン

    シナモン

    回答ありがとうございます🍀

    誤飲、こわいですもんね💦
    手間だけどそれを維持していくしか
    ないですかね…‼︎orz

    • 9月11日